ナスとトマトのホワイトソースグラタン

yamalu
yamalu @cook_40021906

ナスの1番美味しい食べ方かもです!カンタンですよ、ホワイトソースの手作りって。

トマトソースとホワイトソースを合わせるって感覚は口にしてみて、その美味しさにビックリのはずです♪
このレシピの生い立ち
もらいもんのナスをもらい、ホワイトソースから手作りしてみたくなり、一念発起です(^_^)

ナスとトマトのホワイトソースグラタン

ナスの1番美味しい食べ方かもです!カンタンですよ、ホワイトソースの手作りって。

トマトソースとホワイトソースを合わせるって感覚は口にしてみて、その美味しさにビックリのはずです♪
このレシピの生い立ち
もらいもんのナスをもらい、ホワイトソースから手作りしてみたくなり、一念発起です(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 2~3本
  2. ホールトマト 1/2缶
  3. 挽き肉 100g
  4. ニンニク 1片
  5. ウスターソース 大さじ1
  6. ケチャップ 大さじ1
  7. 牛乳 400cc
  8. バター 50g
  9. 玉ねぎ 1個
  10. 小麦粉 薄力粉、大さじ5
  11. 粉チーズ 適量
  12. パン粉 お好みで

作り方

  1. 1

    熱したフライパンでバターを溶かし、スライスしたタマネギをしんなり色づくまで炒める→小麦粉を入れ、タマネギ全体に粉が残らないように絡ませる→牛乳を少しずつ加え、ドロッ具合が全体的に均等になったらホワイトソースは完成!

  2. 2

    挽き肉・ニンニクみじん切りを一緒に炒め、挽き肉に火が通ったら、ホールトマトを入れてよくなじませる→ソース・ケチャップを加え、トマトソースの完成!

  3. 3

    グラタン皿に、ホワイトソースをうすーーーく敷く→少しの油で炒めたナス→トマトソース、の順に2段くらい層にしていく。

  4. 4

    最後にホワイトソースでグラタン皿を真っ白になるくらいにして、粉チーズを全体にまぶして準備完了!(チーズの上からパン粉をまぶしてもokです)

  5. 5

    180~200℃のオーブンで20~30分で焼き目を付けて完成♪

  6. 6

    トマトソースとホワイトソースが混ざって、複雑・絶妙に美味しいですよ~(^-^)

コツ・ポイント

玉ねぎに小麦粉をまぶす時は、よーーーく菜箸とかで混ぜ混ぜして、粉っぽさを残さないようにしてくださいね~

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yamalu
yamalu @cook_40021906
に公開
★★公私多忙につき頻繁には見てないかもですm(_ _)m★★★★嫁とJKの愛娘と拾った黒ノラの4人暮らし。upするのは自分(夫)の思いつき料理の数々です。てきとーに作れるものばかり、のつもり♪中身はアラフィフの男性ですよ~ホントに。
もっと読む

似たレシピ