お吸い物の素で作る簡単スープ

MAMMA310
MAMMA310 @cook_40084971

ひろろさんの「崩し豆腐のスープ」を参考にしました。お寿司を配達してもらうと必ずついてる「お吸い物の素」が貯まってしまい思いつきました。
このレシピの生い立ち
お豆腐のスープを検索していて「崩し豆腐のスープ」を
見つけました。
その時「お吸い物の素」が沢山貯まっているのを
思い出して利用してみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 半丁
  2. 2個
  3. お吸い物の素 4袋
  4. たけのこ 適宜
  5. 三つ葉 適宜
  6. カニカマ 適宜

作り方

  1. 1

    お吸い物の素一袋に対して水150cc
    で、お鍋にお湯を沸かしお吸い物の素を良く混ぜる。

  2. 2

    豆腐とたけのこ
    を加え
    よく溶いた卵を
    かき混ぜながら
    流しいれる。

  3. 3

    ひと煮立ちしたら
    カニカマを入れる。

    お椀に注いで
    三つ葉をトッピング
    する。

コツ・ポイント

卵を入れた後、味見をして濃いようだったらお湯を足して下さい。
店屋物に必ずついてくる「お吸い物の素」ですが
無い場合は普通のお吸い物の味付けで良いと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

MAMMA310
MAMMA310 @cook_40084971
に公開
ほとんど買い物に出かけません。生協で一週間分の材料を冷蔵庫と冷凍庫にストックします。家にある材料を駆使して?毎晩献立を考えます。あと一品と言う時クックパッドがとても役に立ちます。
もっと読む

似たレシピ