きゅうり大量消費*やみつき山椒きゅうり

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko

話題入り感謝です!土用の丑の日で余った山椒で、爽やかな風味が美味しいきゅうり大量消費も出来るやみつききゅうりの出来上がり
このレシピの生い立ち
土用の丑の日に鰻は高いので鶏肉でなんちゃって蒲焼きを作って丼にしました。雰囲気を楽しむ為に買った山椒が余ったので、山椒で何か出来ないかなぁ?ときゅうりに合わせてみたら美味しい!!消費したくて作ったのに、また山椒買っちゃいそうです(笑)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. きゅうり 3本
  2. *山椒 スティック2本0.4g(小さじ1/2弱位)お好みで調整して下さい
  3. *醤油 大さじ2
  4. *酢 大さじ2
  5. *だしの素 小さじ1
  6. *にんにくチューブ 5cm位(お好みで調整して下さい)
  7. *しょうがチューブ 5cm位(お好みで調整して下さい)
  8. ごま 適量(お好みで調整して下さい)

作り方

  1. 1

    きゅうりは洗ってヘタを切り落としめん棒で叩きます。

  2. 2

    ビニール袋にきゅうりを入れて食べやすい大きさに割ります。

  3. 3

    *の調味料を入れます(甘めが好きな方は砂糖を入れて下さい)私は甘めが苦手なので砂糖抜きです。

  4. 4

    調味料を混ぜ合わせてきゅうりによく揉みこみ冷蔵庫で冷やします。

  5. 5

    山椒の分量はお好みで調整して下さい。子供も食べるので少な目で作っています。

  6. 6

    2016.9.20カテゴリ掲載して頂きました♪ありがとうございます(*^^*)

  7. 7

    2019.7.25つくレポを下さった皆さんのおかげで話題入りする事が出来ました♪ありがとうございます(*^_^*)

コツ・ポイント

調味料に漬けるときゅうりから水分が大分出ます。水分が出るのを抑えたい場合は半分に切って中のタネをスプーンで取ってから作ってみてください。私は甘めが苦手なので砂糖抜きで作っています。甘めが好きな方は砂糖を入れて下さいね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まこりんとペン子
まこりんとペン子 @makorin_to_penko
に公開
Ameba公式ブロガー*栄養士*上級食育アドバイザー*ベジタブル&フルーツアドバイザ*環境アレルギーアドバイザ家にある食材で簡単美味しい毎日ご飯&卵アレルギーの子供の為に卵無しで美味しいご飯ブログ→https://ameblo.jp/makorin-to-penko/インスタ→https://www.instagram.com/makorin.to.penko3
もっと読む

似たレシピ