えのきチーズ

♡ラメミュール♡
♡ラメミュール♡ @cook_40079057

忙しい朝のお弁当つくりに作ってみて欲しい一品です。
簡単で、すぐできて、美味しいです★
このレシピの生い立ち
冷蔵庫で余っていた食材で作ってみました。
意外に美味しくて気に入ってます。

えのきチーズ

忙しい朝のお弁当つくりに作ってみて欲しい一品です。
簡単で、すぐできて、美味しいです★
このレシピの生い立ち
冷蔵庫で余っていた食材で作ってみました。
意外に美味しくて気に入ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. ウインナーポークビッツ 袋の半分くらい
  2. えのき 1/2束くらい
  3. チーズ 2~3枚
  4. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    熱したフライパンに油をひいて、ウインナーを炒める。

  2. 2

    石づきをとり半分に切ったえのきを入れて炒める。

  3. 3

    えのきに火が通ったら25ccくらいの水をいれて、チーズを入れて溶かす。

コツ・ポイント

ウインナーはふつうのウインナーでもいいですが、ポークビッツだと切る手間が省けて便利です。
水の分量はおよそですが、チーズソースがとろりとするくらいがいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ラメミュール♡
に公開
毎日のご飯をより美味しくより安く。
もっと読む

似たレシピ