もちもちきな粉あんころ餅

tarragon
tarragon @cook_40042980

切り餅を使うので簡単、子供と一緒につくれますよ^^
あんこの量はお好みで♪
このレシピの生い立ち
見た目は全然違いますが、作り方は義ママに習った練りきりからヒントを得ました。

もちもちきな粉あんころ餅

切り餅を使うので簡単、子供と一緒につくれますよ^^
あんこの量はお好みで♪
このレシピの生い立ち
見た目は全然違いますが、作り方は義ママに習った練りきりからヒントを得ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

四人分
  1. お餅 2個
  2. 大1
  3. 砂糖 5g
  4. こしあん 100g
  5. きなこ 適量

作り方

  1. 1

    耐熱ボウルに4つに切った切り餅を入れ水をかけてラップをして、500wで2分ぐらい温める。

  2. 2

    ①を取り出したら砂糖を加えスプーンで手早くかきまぜる。
    こしあんを加え全体が馴染むまでしっかりまぜる。

  3. 3

    手に水をつけ適当な大きさに丸め、きなこの上に転がしたらできあがり。
    できたてをどうぞ。

コツ・ポイント

②の時に手早くスプーンで練って混ぜて下さい。

その他レシピは「タラゴンの挿し木」へ
http://ameblo.jp/tarragon/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tarragon
tarragon @cook_40042980
に公開
小学生の男児2人、幼稚園児女子、三児のママです♪お酒にあって、子供も一緒に食べられるメニュー作りが趣味です。ふだんの食材がおもてなしになるようなそんなレシピをUPしていあmす。家飲み・ホームパーティーをよく開くので、簡単にできるパーティーメニューもおすすめです^^『タラゴンの挿し木』http://ameblo.jp/tarragon/
もっと読む

似たレシピ