ヘルシー♪きのこのソテー ナンプラー風味

ぽにえ
ぽにえ @cook_40090340

じっくり焼いた、きのこはうまみと風味が凝縮♪
シンプルな味付けながら、びっくりするほどの美味しさです♪
このレシピの生い立ち
沢山食べてもヘルシーなきのこ♪

きのこは、じっくり焼くと、きのこの良い香りも出てきて、美味しいです♪
大好きなナンプラーとバターで味つけしました。

ヘルシー♪きのこのソテー ナンプラー風味

じっくり焼いた、きのこはうまみと風味が凝縮♪
シンプルな味付けながら、びっくりするほどの美味しさです♪
このレシピの生い立ち
沢山食べてもヘルシーなきのこ♪

きのこは、じっくり焼くと、きのこの良い香りも出てきて、美味しいです♪
大好きなナンプラーとバターで味つけしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しいたけ 2~3個
  2. エリンギ 1パック(1~2個)
  3. しめじ 1パック
  4. ☆ ニンニク(みじん切り) 1かけ
  5. ☆ バター 大さじ1
  6. ☆ ナンプラー 大さじ1
  7. ☆ 黒こしょう 適量
  8. セリ(みじん切り) 大さじ1
  9. 赤唐辛子(みじん切り) 1本
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. レモン汁(ポッカで良い) 適量

作り方

  1. 1

    しいたけは石突を取り薄く切ります。しいたけエリンギは5ミリくらいの厚さに切り、しめじは石突を取り、ばらします。

  2. 2

    熱したフライパンに、オリーブオイル(大さじ1)と赤唐辛子を入れ、強火できのこを炒めます。

  3. 3

    へらで押し付けながら、きのこがこんがりするまで焼きます。

  4. 4

    焼き目がついたら、☆の調味料を入れて、さらに炒めます。

  5. 5

    調味料がなじんだら、パセリを入れ、さっと炒めて完成!食べる時に、お好みでレモンを絞ると美味しいです♪

  6. 6

    れぴぱくさんが、なめこ、えのき、椎茸バージョンで素敵にアレンジしてくれました♪

  7. 7

    2014年10月24日話題入り感謝です!MYフォルダin&作っていただいた皆さま感謝です!

コツ・ポイント

★強火できのこを焼くと、香りが増します。水分が少なくなり、焦げ目がつけばOKです♪
★きのこは、舞茸、えのきなどを使用してもOKです。調味料は調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぽにえ
ぽにえ @cook_40090340
に公開
はじめまして(^^)ぽにえです❤ワンコ2匹と旦那様と仲良く暮らしている 料理大好きな主婦です♪野菜をメインとしたヘルシーな料理で、和風、イタリアン、中華、アジア系なんでも作ります! 簡単に美味しく作れるものばかりなので、参考にして下さいね♪            ★2011年10月よりレシピ掲載開始しました。写真、レシピは随時分かりやすく変更しています。ご了承下さい。   
もっと読む

似たレシピ