もやしナムルのお揚げ巻き

*minachi* @cook_40094912
お弁当のおかずにも、おつまみにもなって、安い油揚げともやしを使った節約レシピです。
このレシピの生い立ち
安くて買った油揚げともやしをまとめて何か‼と思ったので。
もやしナムルのお揚げ巻き
お弁当のおかずにも、おつまみにもなって、安い油揚げともやしを使った節約レシピです。
このレシピの生い立ち
安くて買った油揚げともやしをまとめて何か‼と思ったので。
作り方
- 1
もやし、人参の千切り、生姜の千切りと◎を耐熱容器でレンジで1分前後温め。
生姜はスライス4枚分が基本…私は結構たっぷり! - 2
目安としてはこんな感じ。全体的に少ししんなりしてるけど歯応えはしっかりある感じ。
- 3
油揚げは3辺を切って広げます。内側に軽くめんつゆをティースプーン1杯程度を塗るようにつけます。(これでタレ要らず)
- 4
作ったもやしナムルを手前にのせてくるくる巻いて巻き終わりを楊枝でとめます。
- 5
フライパンに分量外の胡麻油少量を温め、表面がこんがり色づく程度に焼き上げて、食べやすく切って出来上がり。
コツ・ポイント
生姜を多くしたり、油揚げにめんつゆではなく、食べるラー油をのせて作ると、おつまみに最適です‼タレ要らずで美味しく食べられます。
ポン酢も合いますよ~♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17838622