茹で豚にんにくチャーシュー

ivory snow
ivory snow @cook_40052513

茹でて漬け込むだけ!
簡単で美味しい♪
我が家のお正月は毎年これです。
このレシピの生い立ち
随分昔に、友人から教えてもらいました。
それから我が家のお正月は毎年これを作っています。

茹で豚にんにくチャーシュー

茹でて漬け込むだけ!
簡単で美味しい♪
我が家のお正月は毎年これです。
このレシピの生い立ち
随分昔に、友人から教えてもらいました。
それから我が家のお正月は毎年これを作っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚塊肉(今回は肩ロース) 500g
  2. 適量
  3. 生姜 親指大
  4. ねぎの青い部分 1本分
  5. にんにく 3かけ
  6. 醤油 大さじ5(75cc)
  7. みりん 大さじ5(75cc)

作り方

  1. 1

    豚肉はたこ糸で縛り、生姜・ねぎと共に鍋に入れひたひたの水から約50分茹でる。

  2. 2

    ~豚を茹でている間に~
    にんにくは皮を剥き、包丁などで潰す。

  3. 3

    ~50分経過~
    竹串を刺してみて、透明な汁が出てきたら中まで火が通っています。

  4. 4

    保存用ビニール袋に茹でた豚肉、潰したにんにく、醤油、みりんを入れ、なるべく空気を抜いてジッパーをしてそのまま放置。

  5. 5

    冷めたら冷蔵庫で保存。
    半日から美味しくいらだけます。

  6. 6

    食べる時に好きな厚さに切って、漬けダレを少しかけてください。
    電子レンジで少し温めると美味しいです!

コツ・ポイント

保存用ビニール袋は、漏れが不安でしたら二重にしてください。
冷蔵庫に入れたら、時々軽く揉んだり、上下逆さまにしたりすると良く漬かります。

冷蔵庫で5日くらいは持ちますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ivory snow
ivory snow @cook_40052513
に公開
関東に夫と二人暮らし。不器用ながら、お料理は作るのも食べるのも大好きです♪食べ物の好き嫌いは、多少ありますが「食べられないもの」はありません!なんでも有難くいただきます。基本せっかちで雑な性格ですが、シンプルでナチュラルな生活を出来るだけ丁寧に過ごそうと心掛けております。こちらではみなさんの素晴らしいレシピを参考に、これからも楽しくお料理していきたいです。
もっと読む

似たレシピ