基本の焼きうどんはお好みソースで!

お好み焼課
お好み焼課 @cook_40064502

お好みソースでやさしい甘口に仕上げた焼うどんです!
このレシピの生い立ち
昔ながらの焼うどんを再現!
かつおぶしもプラスして、お好みソースでできる、基本の焼うどんです!
お子様からお年寄りまで大人気です!

基本の焼きうどんはお好みソースで!

お好みソースでやさしい甘口に仕上げた焼うどんです!
このレシピの生い立ち
昔ながらの焼うどんを再現!
かつおぶしもプラスして、お好みソースでできる、基本の焼うどんです!
お子様からお年寄りまで大人気です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉 40g
  2. うどん 1玉
  3. キャベツ 80g
  4. 天かす 10g
  5. ネギ 5g
  6. もやし 30g
  7. かつお節 一つまみ
  8. お好みソース 60g

作り方

  1. 1

    フライパンを中火で温めうどんをだす。
    水(分量外)をさしうどんをほぐす。

  2. 2

    麺を温まるまで炒めたら、一度お皿にとる。

  3. 3

    中火のフライパンに一口大に切った豚肉を入れ、全体に火が通るまで炒める。

  4. 4

    豚肉の上にキャベツ天かすネギもやしを乗せる。

  5. 5

    うどんを乗せ、野菜を蒸らす。

  6. 6

    約30秒くらいで蒸気が出てきたら、全体を混ぜ合わせ炒める。

  7. 7

    お好みソースを60g全体にかける。

  8. 8

    全体を混ぜ合わせたら、かつお節をかける。

  9. 9

    青のりをかけ、ネギをトッピングして完成。

コツ・ポイント

うどんに水をさしてほぐし温めてておくと、麺も切れにくくべたつかない焼うどんが出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お好み焼課
お好み焼課 @cook_40064502
に公開
オタフクソース株式会社 お好み焼課の公式クックパッドです。お好み焼きの美味しさ・楽しさを広める活動をしています。広島・東京で行われているお好み焼き体験教室でのレシピや、粉もののレシピを中心に載せています。投稿を見てお好み焼きを作りたいと思って頂いたり、実際作って頂ければ幸いです。体験教室はHPより募集を行っております。ぜひ遊びに来てください。(現在休止中)
もっと読む

似たレシピ