さつまいも入り具沢山♪ひじきの煮物

簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama

✿話題入り感謝✿
母から受け継いだ我が家の定番♪
さつま芋の甘みも楽しめる、野菜の旨味たっぷり具沢山のひじきの煮物です。
このレシピの生い立ち
母から受け継いだ我が家の定番のひじきは具がたっぷり♪旨みたっぷりです。

2013年4月25日、レシピ見直しました。

さつまいも入り具沢山♪ひじきの煮物

✿話題入り感謝✿
母から受け継いだ我が家の定番♪
さつま芋の甘みも楽しめる、野菜の旨味たっぷり具沢山のひじきの煮物です。
このレシピの生い立ち
母から受け継いだ我が家の定番のひじきは具がたっぷり♪旨みたっぷりです。

2013年4月25日、レシピ見直しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分~
  1. 乾燥ひじき 30g
  2. 干ししいたけ 3枚
  3. 人参 2分の1本(約60g)
  4. さつまいも 小1本(約100g)
  5. 油揚げ 小1枚
  6. 大豆の水煮  100g
  7. ごま 大さじ1
  8. 調味料
  9. 干ししいたけを戻した水+水 350cc
  10. 砂糖 大さじ2~大さじ2と2分の1
  11. みりん 大さじ2
  12. 料理酒 大さじ1
  13. 和風顆粒だしのもと 小さじ2
  14. 醤油 50cc~65cc(50cc+大さじ1)

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきと干ししいたけを水で戻します。
    干ししいたけを戻した水は、捨てずに残しておきます。

  2. 2

    具の準備です。
    水で戻した干ししいたけと油揚げは薄切りにします。

  3. 3

    人参、さつまいもは約3cm、0.5ミリ幅の小さめの短冊切りにします。
    さつまいもは水につけます。

  4. 4

    ごま油を熱したフライパンで、水で洗ったひじきと2、3で準備した材料をすべて炒めます。
    油が十分に材料に馴染んだら・・

  5. 5

    醤油以外の調味料をすべて加えます。
    沸騰してきたら醤油と大豆の水煮も加え、中火で約10~15分煮つめます。
    出来上がり♪

  6. 6

    2013年10月23日
    話題入りすることができました♬
    お試し頂き感謝の気持ちでいっぱいです^人^✿

コツ・ポイント

*3の過程で、野菜は同じ大きさに切り揃えると、仕上がりがきれいです。
*5の過程で味を見て、お好みの味に調整すると失敗なしです♪
*野菜の量や種類はお好みでアレンジできます。
調味料で味を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
簡単手抜きママ
簡単手抜きママ @kantantenukimama
に公開
好き嫌いの多い中2息子と食べること大好き小6の娘、料理の好みが違う舅と夫との5人暮らし。みなさんのレシピに助けられています❤人´∀`子供達が料理に興味をもつようになった時、参考にしてくれるようなキッチンにしたいと思います♬醤油は甘め、味噌は甘めの合わせ、マヨネーズはハーフを中心に使っています。レシピ消去&見直ししています人´Д`コメント欄お休み中です pω-zzz
もっと読む

似たレシピ