いも餅

Kaz0731 @cook_40034731
スタンダード編です。
このレシピの生い立ち
業務用品を小売しているスーパーが撤退してしまい。
泣く泣く自分でつくりました。
作ってみたら簡単だった。最初から自分で作ってればよかった^^;
いも餅
スタンダード編です。
このレシピの生い立ち
業務用品を小売しているスーパーが撤退してしまい。
泣く泣く自分でつくりました。
作ってみたら簡単だった。最初から自分で作ってればよかった^^;
作り方
- 1
じゃがいもをサイの目にきる。
- 2
柔らかくなるまで煮ます。
柔らかくなれば電子レンジでも可。 - 3
一回ザルにあげて、つぶします。
- 4
片栗粉を入れてよくまぜます。
- 5
適当にわけて、丸める準備。
- 6
赤血球みたいな形に丸めます。手のひらより少し小さめ、8つできました。
- 7
キツネ色になるまであげます。
少なめの油でフライパンでOK。
ひっくりかえしてね。 - 8
冷凍保存可能です。
よく冷ましてからラッップで。 - 9
バター醤油&海苔のゴールデンコンビで。
コツ・ポイント
ジャガイモ中1個に片栗粉大さじ1、つぶし具合はお好みで、今回は荒くつぶしてみました。まとまりにくかったら、片栗粉で微調整してください。中にプロセスチーズを入れるとこれまたうまい♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17841271