いもごはん(さつまいも)

hiromiママ
hiromiママ @cook_40097234

シンプルにさつまいもだけです。塩を入れることによって、さつまいもがさらに甘くなります。
このレシピの生い立ち
昔よく母が作っていました。

いもごはん(さつまいも)

シンプルにさつまいもだけです。塩を入れることによって、さつまいもがさらに甘くなります。
このレシピの生い立ち
昔よく母が作っていました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 1本
  2. お米 3合
  3. 小さじ1

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を向いて乱切りにして、水にさらす。

  2. 2

    お米は洗って炊飯器のメモリ通り水を入れる。

  3. 3

    さつまいもと塩を入れ、ひと混ぜして炊飯器で炊く。

コツ・ポイント

お好みでごましおをかけて食べてもおいしいです。
さつまいもが大きい場合は、半分くらいで量を調整して下さい。
少し塩気があるほうが美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiromiママ
hiromiママ @cook_40097234
に公開
いちごとドナルドが好きで子供にも好きになるよう教育中のママです。わんこも好きです。わんこブログ→ http://blog.livedoor.jp/qat/ (パパが書いてます)
もっと読む

似たレシピ