豚の角煮

ABonaccorso
ABonaccorso @cook_40019422

やわらか~い角煮ができました。
このレシピの生い立ち
日本のご飯が恋しくて、母にレシピを聞きました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚バラ 1 lb. (450g)
  2. 4個
  3. ねぎ 1本
  4. しょうゆ 1/3カップ
  5. みりん 1/3カップ
  6. さとう 1/3カップ
  7. (茹で用の)みりんかお酒 適量

作り方

  1. 1

    卵を好きな硬さにゆでて皮をむく。ねぎを2-3センチほどに切る。

  2. 2

    豚肉を大きめに切る。油をひかず、フライパンで表面をこんがりと焼く。

  3. 3

    なべに、2の豚肉、たっぷりの水、みりん、ねぎの青い部分、しょうがを入れ、1時間ほど煮る。

  4. 4

    なべに水を切った2の豚肉、ねぎ(白い部分)、卵を入れる。水を材料がかぶさるくらい入れ、しょうゆ、みりん、さとうを加え、煮る。

  5. 5

    汁が少なくなって、味がみこんだら、最後にみりんを軽く回しいれ、照りを出す。できあがり。

コツ・ポイント

ねぎとしょうがは肉の臭みをとるためなので、できるだけ入れるように。豚肉をやわらかくするため、茹でること!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ABonaccorso
ABonaccorso @cook_40019422
に公開

似たレシピ