二種のおかず クレープ

かれごはん
かれごはん @cook_40063147

おかず用にクレープを作るとき、中に入れるものはこれで決まり!
このレシピの生い立ち
朝ご飯になるクレープを作ろうと思って!

二種のおかず クレープ

おかず用にクレープを作るとき、中に入れるものはこれで決まり!
このレシピの生い立ち
朝ご飯になるクレープを作ろうと思って!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. クレープ用の粉 50g
  2. 1個
  3. 牛乳 100ml
  4. サラダ油 大さじ1/2
  5. おかず
  6. 1個
  7. ベーコン 2枚
  8. 水菜 1束
  9. ツナ 1缶
  10. マヨネーズ 大さじ2
  11. ケチャップ 小さじ1
  12. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    クレープの粉に卵を入れ混ぜる。牛乳を三回にわけて入れ、生地を滑らかにする。サラダ油を入れ混ぜる。

  2. 2

    フライパンを熱し、油をひく。フライパンを火からはずして、生地をお玉一杯分薄く伸ばして再び火にかける。

  3. 3

    乾いてきたらフライパン返しで裏返し、弱火で焼く。これを四回繰り返し、クレープ生地を四枚作る。

  4. 4

    一つ目のおかずを作る。
    茹で卵を作る。ベーコンを細かく切り、フライパンで焼く。

  5. 5

    茹で卵を細かく切り、ベーコンと混ぜ、マヨネーズ大さじ1とコショウを入れて混ぜる。←一つ目のおかず完成!

  6. 6

    二つ目のおかずを作る。
    水菜を食べやすい大きさに切る。ツナは油を切り、水菜と混ぜ合わせる。

  7. 7

    6にケチャップとマヨネーズ大さじ1とコショウを入れ、混ぜる。←二つ目のおかず完成!

  8. 8

    二つのおかずをクレープの生地で包んで出来上がり!

コツ・ポイント

2種類あるとクレープも飽きずに食べられます。付け合わせで水菜とベーコンのコンソメスープも作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かれごはん
かれごはん @cook_40063147
に公開

似たレシピ