なすの豚バラ巻き巻き

OyukarinO @_yukarin_
豚バラの甘味で、ナスが、とっても美味しくなります。火を使わないので、夏には、とってもおすすめです!
このレシピの生い立ち
義理の姉に教えてもらったものをアレンジしました。
(手抜きにしました、かな?)
すっごく簡単なのにおもてなしに出しても、大好評です♡
何より、ナスの嫌いな息子でも食べてくれるので、良く作ります。
なすの豚バラ巻き巻き
豚バラの甘味で、ナスが、とっても美味しくなります。火を使わないので、夏には、とってもおすすめです!
このレシピの生い立ち
義理の姉に教えてもらったものをアレンジしました。
(手抜きにしました、かな?)
すっごく簡単なのにおもてなしに出しても、大好評です♡
何より、ナスの嫌いな息子でも食べてくれるので、良く作ります。
作り方
- 1
なすは、洗ってへたを取る。
- 2
なすに豚バラ肉を巻きつけていく。少し角度をつけて、斜めに巻いていくと、肉が少なくて済みます。肉やなすの大きさにもよりますが、大体1本につき2枚位が目安です。
- 3
ラップをして、レンジで加熱する。なす4本で8分~10分位でしょうか。肉の色が変わって、なすがしんなりすればOKです。レンジによって違うと思うので、調節して下さい。
- 4
こんな感じに加熱し終わったら、食べやすいように切る。豚バラの脂が気になる方は、ここでキッチンペーパーで拭き取って下さい。万能ネギを散らして、ポン酢をかけて、どうぞ♪
コツ・ポイント
加熱し過ぎないように気をつける位です。
10分で1品出来上がってしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17845615