手羽元と大根のこってり煮~煮卵入り~

ナオパーク
ナオパーク @cook_40044184

こってりおいしい~!じっくり煮込んだほろほろ手羽元ととろとろ大根。煮卵もはずせない!ご飯が進むよ~♪話題入りレシピです☆
このレシピの生い立ち
ご飯が進むおかずを作りたくて考えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 手羽元 8本
  2. 大根 1/2本
  3. 4個
  4. いんげん 8本
  5. にんにく 1かけ
  6. しょうが 1かけ
  7. 白ねぎの青い部分 1本分
  8. しょうゆ 50cc
  9. 50cc
  10. 砂糖 大さじ1
  11. 100cc

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、2~3㎝に切ったら、十字に隠し包丁を入れ、下ゆでする。
    しょうがは皮付きのまま薄切りにする。

  2. 2

    手羽元と大根を焦げ目がつくように焼く。(中まで火が通ってなくてOK)
    ※鶏皮から油が出るのでサラダ油は不要です。

  3. 3

    圧力鍋に2と皮付きのままのにんにく、1のしょうが、ねぎ、しょうゆ、酒、砂糖、水を入れ、10~15分加圧。

  4. 4

    ゆで卵を作る。

  5. 5

    圧力鍋を自然冷却したら、ゆで卵を加え、10分程煮込んで仕上げにいんげんを加えて、できあがり!

  6. 6

    できれば食べるまでしばらく置いておくと味がしみておいしいです。

  7. 7

    ケロのんさんつくれぽ下さったのに誤って操作してしまい、お返事ずにごめんなさい。。鶏肉の柔らかさが伝わってきて美味しそう。

  8. 8

    8/7 4人分に分量を変更しました。

コツ・ポイント

圧力鍋がない場合は1時間ほど煮込んで下さい。その場合は焦げないように水を多めにした方がいいと思います。
ブログにも書いています→http://ameblo.jp/naofukufuku/entry-11057498704.html

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ナオパーク
ナオパーク @cook_40044184
に公開
9歳・7歳・3歳。2男1女のママです。野菜大好き、お肉苦手のママなので野菜中心のレシピが多いです。こどももパパも喜んで食べてくれる野菜ご飯を目指して、いろいろと試行錯誤しています♪良かったら作ってみてくださいね!ブログ始めました。また見てくださいね!http://ameblo.jp/naofukufuku/
もっと読む

似たレシピ