ガッパオ★鶏肉のバジル炒めご飯

CrazyLife
CrazyLife @cook_40036984

自宅で簡単にタイのガッパオ(バジルご飯)が楽しめる。お皿の上で全部を混ぜて♪バジルとニンニクの香り。辛さもいい感じ★
このレシピの生い立ち
通っているタイレストランで家庭で作れる「ガッパオ」を教えてもらって、自分なりにアレンジしてみました。

ガッパオ★鶏肉のバジル炒めご飯

自宅で簡単にタイのガッパオ(バジルご飯)が楽しめる。お皿の上で全部を混ぜて♪バジルとニンニクの香り。辛さもいい感じ★
このレシピの生い立ち
通っているタイレストランで家庭で作れる「ガッパオ」を教えてもらって、自分なりにアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも挽肉(豚・牛でもお好みで) 300g
  2. バジルの葉 10~15枚
  3. ピーマン 2個
  4. 香菜の根(パクチー) 2~3本分
  5. ニンニク 2片
  6. 鷹の爪 2本
  7. 鶏ガラスープの素(湯に溶かして) 大さじ4~5
  8. サラダ油 適量
  9. 半熟の目玉焼き 2個
  10. ご飯(あればタイ米 2膳
  11. ■調味料
  12. ・ナンプラー 大さじ3
  13. ・オイスターソース 大さじ3
  14. ・日本酒 大さじ3
  15. ・砂糖 小さじ1
  16. ■タレ
  17. ナンプラー 大さじ1
  18. レモン汁(市販品でOK) 大さじ1
  19. 砂糖 小さじ2
  20. 鷹の爪(種も使う) 1本

作り方

  1. 1

    ピーマンは1.5cm角くらいのひし形に切る。

  2. 2

    ニンニクは半分に切り、芯(芽)を取り、潰してから粗みじん切り。

  3. 3

    香菜(パクチー)の根は細かくみじん切り。

  4. 4

    バジルの葉は重ねて1cm位の幅に切る。

  5. 5

    サラダ油を加えたフライパンに香菜の根・ニンニク・種を取った鷹の爪2本を細かくちぎって加え、香りが出るまで弱火にかける。

  6. 6

    香りが出たら、火を強めて挽肉を加え炒めはじめる。
    ※ニンニクが焦げないように火加減に注意♪

  7. 7

    引き肉がパラパラと香ばしくなってきたら・・・

  8. 8

    あらかじめ湯で溶いた鶏ガラスープを加える。

  9. 9

    さらに合わせておいた■調味料を加える。

  10. 10

    ピーマンを加えてから水分が無くなるまで煮詰める。

  11. 11

    こんな感じで水分がとんでパラパラになったらバジルの葉を加えて火を止め、さっと混ぜて完成。

  12. 12

    器にご飯を乗せ、その上に半熟の目玉焼きを乗せる。
    その周りにバジル炒めを添えて完成。

  13. 13

    ■タレ
    タレの材料を合わせ、鷹の爪の種を加えてから、ハサミで輪切りにして加え完成。炒めた挽肉に好みで加えて食べて!

  14. 14

    タレは生春巻きにも使えます♪

    レシピID/942205【タレが絶品★生ハムとサーモンの★生春巻き】

コツ・ポイント

①鶏ガラスープと調味料の水分がとぶまで煮詰めてパラパラにする。
②辛いの大好きな方は■タレをかけてみて。ハマる味です!
③ご飯はタイ米が理想ですが、なければお米は固めに炊きましょう。
④食べる時は卵・ご飯・バジル炒めをよく混ぜて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CrazyLife
CrazyLife @cook_40036984
に公開
きまぐれにクックパッド掲載しています。宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ