鶏むね肉のやわらか味噌ヨーグルト炒め

アッキキャプテン
アッキキャプテン @cook_40095860

鶏むね肉をヨーグルトとはちみつ入りのタレに漬け込んでしっとりと仕上げました。
このレシピの生い立ち
安い鶏むね肉をやわらかくおいしく食べたくて。

鶏むね肉のやわらか味噌ヨーグルト炒め

鶏むね肉をヨーグルトとはちみつ入りのタレに漬け込んでしっとりと仕上げました。
このレシピの生い立ち
安い鶏むね肉をやわらかくおいしく食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 200g
  2. なす 2本
  3. しめじ 1パック
  4. 長ネギの青い部分 1本分
  5. 片栗粉 適量
  6. サラダ油 適量
  7. <漬け込みタレ>
  8. 味噌 大さじ2
  9. 大さじ2
  10. プレーンヨーグルト 大さじ1
  11. はちみつ 小さじ2
  12. <飾り用>
  13. 長ネギの白い部分 適量
  14. 糸唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    漬け込みタレの材料を全て混ぜ合わせる。

  2. 2

    鶏肉を観音開きにして、大きめの一口大に切り、①で合わせたタレに1時間ほど漬け込む。

  3. 3

    長ネギの白い部分で白髪ねぎを作っておく。

  4. 4

    しめじは手でほぐし、なすと長ネギの青い部分は5㎜幅位で斜めにスライスする。

  5. 5

    1時間ほど経ったら鶏肉の表面に付いたタレをしごき落とし、片栗粉を軽くまぶす。※余ったタレはとっておく。

  6. 6

    フライパンに油を熱し、鶏肉を入れ強火で両面に焼き目をつける。
    焼き目がついたら蓋をして弱火で中まで火を通す。

  7. 7

    鶏肉に火が通ったら一旦取り出し、④で下ごしらえした野菜を炒める。

  8. 8

    野菜に火が通ったら鶏肉をフライパンに戻し、余ったタレを入れ全体にからめる。

  9. 9

    器に盛って、白髪ねぎと糸唐辛子を上に飾って完成!

コツ・ポイント

野菜は何でも合うので冷蔵庫にあるものでOKです。
辛いものが好きな方は⑧の段階で一味唐辛子をプラスしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アッキキャプテン
に公開
家事に育児に毎日奮闘中!作るのも食べるのも大好きな北海道在住の主婦です。家の冷蔵庫によくある身近な食材を使って、簡単で美味しく、そしてなにより子供から大人まで楽しく食べられるご飯作りを心がけています(*ゝω・*)ノ2015/09/24ブログ始めましたhttp://ameblo.jp/akie1214/こちらもよろしくお願い致します!
もっと読む

似たレシピ