作り方
- 1
食パンを薄く2枚に切り分け、パンの耳は切り落とす。サンドイッチ用ならそのまま。
それぞれのパンの片面にバターを塗る - 2
バナナを巻いてパンが割れそうなら、分量外の牛乳をハケ等で両面薄く塗る。
マーガリンの上からでも構いません - 3
バナナをパンの幅に合わせて切り、
バナナを丸のまま巻けるなら、丸のまま、巻けないなら縦に半分に切ってね - 4
パンの上にバナナを乗せ、好みでバナナをスライスしてね
- 5
水と小麦粉を混ぜ合わす
- 6
バナナを芯にしてパンを巻きます。巻き終わりの重なる所に④を少量塗り、ラップでキャンディー状に包み、しばらくおく。
- 7
⑤をラップから外し、フライの要領で、④のタネとパン粉を順につけていく
- 8
熱したフライパンに油を敷き、⑥を上下側面焼く。焼色が付けで出来上がりです
コツ・ポイント
お好みで、パンにマーガリンを塗った後に、グラニュー糖や砂糖をまぶして、バナナをまきつけてもいいですよ。
似たレシピ
-
-
-
食パン簡単キャラメルラスク!バター不使用 食パン簡単キャラメルラスク!バター不使用
カリッカリのキャラメルラスクを、食パンで簡単に作りましょう!バターなしでマーガリンと、家にあるものだけですぐに作れます★ たかはしけい -
-
-
-
-
-
離乳食 中期☆手づかみフレンチトースト☆ 離乳食 中期☆手づかみフレンチトースト☆
すぐ出来ちゃう♪ 我が家の定番 フレンチトースト✨卵の甘みで美味しいのに砂糖不使用♡中期〜後期 完了期♪ どこまでもかあちゃん -
-
✾カフェで1番人気!フレンチトースト✾ ✾カフェで1番人気!フレンチトースト✾
カフェで5年間作っていたフレンチトーストを参考に食パンでアレンジして考えました♡ ホントにふわふわですよ* ひのちゃんママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17847244