みりん粕くっきー

shiroT
shiroT @cook_40097839

外はカリっと中はもちっと。みりん粕の風味がかすかに漂います。
このレシピの生い立ち
みりん粕は昔お菓子として食べられていたようです。それを聞いたらお菓子にしてみるしかないと思って作ってみました。
外はカリっと中はもちっと。
最近よく聞くフレーズですね。

みりん粕くっきー

外はカリっと中はもちっと。みりん粕の風味がかすかに漂います。
このレシピの生い立ち
みりん粕は昔お菓子として食べられていたようです。それを聞いたらお菓子にしてみるしかないと思って作ってみました。
外はカリっと中はもちっと。
最近よく聞くフレーズですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 60g
  2. 砂糖 40g
  3. みりん粕 50g
  4. 薄力粉 100g
  5. 片栗粉 50g
  6. 牛乳 大さじ3

作り方

  1. 1

    ① バターを細かく切り練り混ぜ、砂糖を加える。

  2. 2

    ② みりん粕をちぎりいれ、均一になるまで混ぜる。

  3. 3

    ③ 薄力粉、片栗粉をふるっていれ牛乳を加えて混ぜ一つにまとめる。

  4. 4

    ④ 冷蔵庫で30分寝かせる。

  5. 5

    ⑤ 薄く伸ばして型で抜く。

  6. 6

    ⑥ オーブンを予熱後、190度で15~20分焼き上げる。

コツ・ポイント

生地を型で抜いた後、グラニュー糖をまぶして見ました。
カリっと感がより出ていい感じです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shiroT
shiroT @cook_40097839
に公開
料理初心者。よろしく。
もっと読む

似たレシピ