みりん粕くっきー

shiroT @cook_40097839
外はカリっと中はもちっと。みりん粕の風味がかすかに漂います。
このレシピの生い立ち
みりん粕は昔お菓子として食べられていたようです。それを聞いたらお菓子にしてみるしかないと思って作ってみました。
外はカリっと中はもちっと。
最近よく聞くフレーズですね。
みりん粕くっきー
外はカリっと中はもちっと。みりん粕の風味がかすかに漂います。
このレシピの生い立ち
みりん粕は昔お菓子として食べられていたようです。それを聞いたらお菓子にしてみるしかないと思って作ってみました。
外はカリっと中はもちっと。
最近よく聞くフレーズですね。
作り方
- 1
① バターを細かく切り練り混ぜ、砂糖を加える。
- 2
② みりん粕をちぎりいれ、均一になるまで混ぜる。
- 3
③ 薄力粉、片栗粉をふるっていれ牛乳を加えて混ぜ一つにまとめる。
- 4
④ 冷蔵庫で30分寝かせる。
- 5
⑤ 薄く伸ばして型で抜く。
- 6
⑥ オーブンを予熱後、190度で15~20分焼き上げる。
コツ・ポイント
生地を型で抜いた後、グラニュー糖をまぶして見ました。
カリっと感がより出ていい感じです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
おからパウダーを使った美味しいクッキー おからパウダーを使った美味しいクッキー
外がカリっとして中はしっとり、中に入っているチョコチップが甘さを引き立ててくれます。育ち盛りの息子たちに大好評でした。 ミタンゴ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17847719