コーンフリット

アヴェ
アヴェ @cook_40098019

簡単少ない材料で、家族みんなが美味しい味に。
このレシピの生い立ち
TVでグリンピースのフリットをしていたところから
いつでも手に入る材料で作りたいな、と考えました。

コーンフリット

簡単少ない材料で、家族みんなが美味しい味に。
このレシピの生い立ち
TVでグリンピースのフリットをしていたところから
いつでも手に入る材料で作りたいな、と考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. コーン缶詰 1缶(160gくらい)
  2. 薄力粉 大スプーン2杯くらい
  3. 炭酸水 (ビールでもOK) 100mlくらい
  4. 塩・コショウ 適量

作り方

  1. 1

    缶詰をあけて、水気をよく切りボウルに移し、上から塩コショウと薄力粉をいれ、軽く混ぜます。
    (衣は極力少なめのほうが美味)

  2. 2

    全体にざっくり粉が付いたら、炭酸水をそっと入れて、小麦粉をといていきます。
    ガシガシ混ぜると炭酸が抜けちゃうので注意。

  3. 3

    フライパンに2cmくらい油を入れ、180度くらいに熱して、一口大の大きさで揚げていきます。

  4. 4

    最初はあまり触らずに、ふちがしっかり固くなったのを確認して返すと綺麗に上がります。

  5. 5

    きつね色に揚がったら出来上がり!
    (この写真はちょっと衣多くなってしまいました‥)

  6. 6

    お好みでバジルやパセリをかけても美味しいです。

コツ・ポイント

熱々が間違いなく美味しいです!是非食べる直前に揚げてください。
子どもも大好きですが、ビールにも抜群に合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アヴェ
アヴェ @cook_40098019
に公開
20代主婦。節約できて、おいしいお料理を沢山作れるようになりたいです。好きな料理に携わる人たち:ケンタロウ、根元きこ、栗原はるみ、飯島奈美、高橋 みどりベニシア・スタンリー・スミス(順不同敬称略)好きな調理道具:ストウブのお鍋、ルクのスパチュラ柳宗理のボウル、野田琺瑯のミルクパン などなど
もっと読む

似たレシピ