卯の花でリメイク!春巻き風揚げ餃子

がびぽ @cook_40098091
つい、作りすぎてしまう卯の花の煮物。
2日目は揚げ餃子にしてみませんか?ガラリと味が変わるので、飽きずに食べられます。
このレシピの生い立ち
おからの煮物が余ったので、春巻き風の味付けの揚げ餃子にしてみました!!
卯の花でリメイク!春巻き風揚げ餃子
つい、作りすぎてしまう卯の花の煮物。
2日目は揚げ餃子にしてみませんか?ガラリと味が変わるので、飽きずに食べられます。
このレシピの生い立ち
おからの煮物が余ったので、春巻き風の味付けの揚げ餃子にしてみました!!
作り方
- 1
鶏胸肉を細かく刻みます。少し大きめのミンチ状が食感が残っていいです。
- 2
卯の花と鶏胸肉を鍋に入れ、炒めます。ごま油を入れ、味を見ながら醤油を加えます。
水分を飛ばすように炒めます。 - 3
ほとんど水分がなくなったら、こしょうを加えます。
こしょうを加えたら、お皿に出して冷まします。 - 4
餃子の皮に包み、200度の油でカラリと揚げます。
コツ・ポイント
卯の花は、各家庭によって味付けが違うと思うので、醤油は味を見ながら加えてください。少し醤油濃い目が春巻きっぽくおいしいです。目安としては、卯の花(砂糖濃いめの甘辛)→春巻き(醤油濃いめの甘辛)です!!
似たレシピ
-
-
ルンピア(春巻き)の具でリメイク揚げ餃子 ルンピア(春巻き)の具でリメイク揚げ餃子
ルンピアの具が少し残って冷凍していた。それを今度は餃子の皮に可愛く包んで揚げて、おつまみにもピッタリなリメイクの一品♪ marilin36 -
茄子の皮でめちゃウマ揚げ餃子or春巻き♬ 茄子の皮でめちゃウマ揚げ餃子or春巻き♬
茄子の冷製スープを作った後、皮の行方は?御心配なさらずデス❤こんなに美味しいものがあるの?と言われるくらいウマいです。 はーたんのおっかさん -
-
-
リメイク☆そのまま食べれる卯の花揚げ餃子 リメイク☆そのまま食べれる卯の花揚げ餃子
おから一袋でたくさんできる卯の花。以前投稿した春巻きもいいけど、揚げ餃子も子供たちには好評だったレシピです♪ cheeさん -
-
リメイク☆そのまま食べられる卯の花春巻き リメイク☆そのまま食べられる卯の花春巻き
ポロポロこぼさずつまんで食べられる。卯の花は苦手というお子さんにもオススメ!沢山出来てしまった卯の花はこんなアレンジで♪ cheeさん -
-
-
■Youもリメイクの達人☆カレー揚げ餃子 ■Youもリメイクの達人☆カレー揚げ餃子
■2日目のカレー…確かに美味いですよね!ただ、またカレーか…は飽きるので、余ったカレーのリメイクを考えました!簡単です! ☆休日は主夫!
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17848698