卯の花でリメイク!春巻き風揚げ餃子

がびぽ
がびぽ @cook_40098091

つい、作りすぎてしまう卯の花の煮物。
2日目は揚げ餃子にしてみませんか?ガラリと味が変わるので、飽きずに食べられます。
このレシピの生い立ち
おからの煮物が余ったので、春巻き風の味付けの揚げ餃子にしてみました!!

卯の花でリメイク!春巻き風揚げ餃子

つい、作りすぎてしまう卯の花の煮物。
2日目は揚げ餃子にしてみませんか?ガラリと味が変わるので、飽きずに食べられます。
このレシピの生い立ち
おからの煮物が余ったので、春巻き風の味付けの揚げ餃子にしてみました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. おからの煮物(卯の花 山盛大さじ2程度
  2. 鶏胸肉 1/4枚分
  3. 醤油 小さじ1程度
  4. ごま 小さじ1
  5. こしょう 少々
  6. 餃子の皮 15枚
  7. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を細かく刻みます。少し大きめのミンチ状が食感が残っていいです。

  2. 2

    卯の花と鶏胸肉を鍋に入れ、炒めます。ごま油を入れ、味を見ながら醤油を加えます。
    水分を飛ばすように炒めます。

  3. 3

    ほとんど水分がなくなったら、こしょうを加えます。
    こしょうを加えたら、お皿に出して冷まします。

  4. 4

    餃子の皮に包み、200度の油でカラリと揚げます。

コツ・ポイント

卯の花は、各家庭によって味付けが違うと思うので、醤油は味を見ながら加えてください。少し醤油濃い目が春巻きっぽくおいしいです。目安としては、卯の花(砂糖濃いめの甘辛)→春巻き(醤油濃いめの甘辛)です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がびぽ
がびぽ @cook_40098091
に公開
和食しか作れなかった私が、結婚してからクックパッドを参考に、日々試行錯誤しながら料理を作るようになりました!!いろいろ参考にさせてください。
もっと読む

似たレシピ