黄金色のキミ(=黄身)

mutame @cook_40091761
炊きたてご飯に載せたら最後!!止まらなくなってしまう魔性のレシピ(?)です
このレシピの生い立ち
卵の黄身の味噌漬けも大好き!なのですが,味噌を仕込むのがちーと面倒・・ と,余っていた塩辛に漬けこんでみました。パン用の折込シート作成で白身だけを使う(@ゆきらいんさんのレシピです)ので,余った黄身をここぞとばかりに漬け込みます♪
黄金色のキミ(=黄身)
炊きたてご飯に載せたら最後!!止まらなくなってしまう魔性のレシピ(?)です
このレシピの生い立ち
卵の黄身の味噌漬けも大好き!なのですが,味噌を仕込むのがちーと面倒・・ と,余っていた塩辛に漬けこんでみました。パン用の折込シート作成で白身だけを使う(@ゆきらいんさんのレシピです)ので,余った黄身をここぞとばかりに漬け込みます♪
作り方
- 1
器にイカの塩辛を敷き,卵の黄身だけをそっと並べて塩辛で周りを囲みます。
- 2
写真左上の黄身は,白身と分ける時に破れてしまいましたっxx
が,塩辛で仕切りをして無理矢理漬け込み。。 - 3
3日ほど冷蔵庫で待機。
丸2日も経つと黄身が固くなるので,塩辛を載せて完全に覆ってもいいと思います。 - 4
辛抱たまらず3日目。まん丸にはなりませんでしたが,塩辛風味の効いた黄身を炊きたてご飯でかき込みました♪
- 5
今回は1のような容器で3つ欲張って作ったのですが,湯のみやおちょこを使って1つずつ作った方が丸い黄身漬けが出来ます。。
- 6
残った塩辛ももちろんご一緒に♪黄身のおかげでまろやか・・というかパンチはなくなっていますが,充分美味しいです。
コツ・ポイント
最初から黄身の上に塩辛を載せると,重みで黄身がドバーと破れてしまうことがありましたxx それはそれで美味しいのですが,やっぱり黄身の丸々さをキープした方が感動できますね(^^
似たレシピ
-
-
止まらない~黄金ペア☆高菜・塩辛納豆!! 止まらない~黄金ペア☆高菜・塩辛納豆!!
高菜と塩辛さえあれば作れる超簡単レシピ!!納豆のねばねばにとってもマッチ☆ご飯が進む進む~!お酒のおともにもどうぞ☆ とんとんともさん -
ご飯のおとも 黄身の醤油漬け ご飯のおとも 黄身の醤油漬け
炊きたての白飯に合わせたい「ごはんのおとも」レシピです。濃厚な卵がトロ〜っとごはんに絡んで、絶品の卵かけご飯を味わえます アンジェ公式キッチン -
試して♡塩辛に酢!ご飯のお供♪おつまみ♪ 試して♡塩辛に酢!ご飯のお供♪おつまみ♪
レシピという程ではないのですが…^^;私は今となっては"酢"ナシでは塩辛が食べられなくなってしまいました。お試しあれ~ はーくま -
-
-
簡単!お酒が進む男の塩辛納豆冷奴 簡単!お酒が進む男の塩辛納豆冷奴
基本的にはお酒のつまみです。日本酒、ビールに合うけど、ウィスキーにもワインにもOKだな。熱いご飯に載せてもかなりうまい。 あーらーしさん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17849393