作り方
- 1
○を混ぜてつけだれを作り、肉を一口サイズに切ったものを入れて漬け込んでおきます(10分くらい)
- 2
玉ねぎ、唐辛子を切ります。
- 3
鍋に肉と玉ねぎを入れ、胡麻油を入れて炒めます。
- 4
水とダシダを入れ少し煮たったら長ネギをいれます。蓋をして15分くらい煮込んだら完成!
コツ・ポイント
えのき茸、春雨を入れてもおいしいです
似たレシピ
-
-
鍋☆炙り牛肉鍋☆白菜大量消費☆鍋つゆ不要 鍋☆炙り牛肉鍋☆白菜大量消費☆鍋つゆ不要
牛肉に下味をし、炙り炒めてから鍋にするのが、キレのある旨味を引き出すコツ。鍋つゆ不要!牛肉、白菜好きの家族がモリモリ凄い 元外交官夫人のレシピ -
-
-
-
鍋★胡麻油旨豚鍋★寒い日★ダイエット 鍋★胡麻油旨豚鍋★寒い日★ダイエット
胡麻油が主役の鍋をつくりました。薄切り肉からもいいダシが出て、優しい鍋つゆになっています。胡麻油好きにオススメです◎ 元外交官夫人のレシピ -
鍋★友人直伝★石頭火鍋★台湾絶品つけダレ 鍋★友人直伝★石頭火鍋★台湾絶品つけダレ
台湾の友人が振る舞ってくれた鍋をアレンジ。つけダレが鬼旨で英国駐在中、こればかり作ってました。アルモンデ作れて、夏でも◎ 元外交官夫人のレシピ -
-
ビジュアル鍋 スタンディングネギ鍋 ビジュアル鍋 スタンディングネギ鍋
流行りのネギ鍋を見て、すき焼きもこのスタイルで食べられたら楽しそう。いつものすき焼きもいっそう美味しそうに見えるはず。 hash五阡円屋絽地
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17852561