ローズマリーチキン

りんめいしん
りんめいしん @cook_40082594

オーブンで焼けばローストチキンですが、フライパンでもできます。皮がパリパリ、中はしっとりで絶品です。パスタにも合います。
このレシピの生い立ち
友人からローズマリーをたくさんいただいたので、ハーブ料理に初挑戦!

ローズマリーチキン

オーブンで焼けばローストチキンですが、フライパンでもできます。皮がパリパリ、中はしっとりで絶品です。パスタにも合います。
このレシピの生い立ち
友人からローズマリーをたくさんいただいたので、ハーブ料理に初挑戦!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. 白ワイン 大さじ1
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. イタリアンソルト 適量

作り方

  1. 1

    用意する調味料はこれだけ。ローズマリーは長さ5cmぐらいの枝を2~3本が目安です。

  2. 2

    鶏肉にフォークで穴を開ける。(皮の方も忘れずに。)

  3. 3

    保存袋に鶏肉と1の調味料を入れ、よく揉みこむ。空気を抜いて半日から一日、冷蔵庫で休ませる。

  4. 4

    皮の方を下にして、フライパンで弱火で10分、裏返してさらに5分焼き、蓋をして余熱で5分加熱する。

  5. 5

    今回は、焼きあがったチキンを薄切りにして、アスパラとミニトマトと合わせてパスタにしました。

コツ・ポイント

弱火でじっくり焼くことによって、皮がパリパリになります。 (焦って火を強めにすると、中が生焼けになってしまいますのでここは我慢)
焼くと皮から脂がたくさん出ますので、キッチンペーパーでこまめに吸い取るとおいしく焼けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんめいしん
りんめいしん @cook_40082594
に公開
仕事と子育て両立のために、手抜き・簡単・おいしさ・栄養バランスを備えた料理を研究中!休日にまとめて下ごしらえや調理を行い、冷凍・冷蔵で平日を乗り切ります。子どもも一緒に作れるレシピなど参考になればと思います。
もっと読む

似たレシピ