シラス&きのこのにんにくじゃが芋ソテー

☆888☆ @cook_40091831
アンチョビとガーリックを効かせた、イタリアンな味のジャガイモソテーです。シラス、きのこも加え、春の旬な味に仕上げました。
このレシピの生い立ち
シラスが旬ですね!うちの子(2歳)はシラスが大好きで、毎日毎日ご飯の上にかけてもりもり食べていたんですが、食べ過ぎたようで・・・飽き気味。それなら!と火を通し、少しイタリアン風な味付けにしてみました。和風だけどイタリアンな味です!
シラス&きのこのにんにくじゃが芋ソテー
アンチョビとガーリックを効かせた、イタリアンな味のジャガイモソテーです。シラス、きのこも加え、春の旬な味に仕上げました。
このレシピの生い立ち
シラスが旬ですね!うちの子(2歳)はシラスが大好きで、毎日毎日ご飯の上にかけてもりもり食べていたんですが、食べ過ぎたようで・・・飽き気味。それなら!と火を通し、少しイタリアン風な味付けにしてみました。和風だけどイタリアンな味です!
作り方
- 1
じゃが芋は皮ごと蒸しておきます。食べやすい大きさにスライスします。しめじ、エノキはいしづきを取ってパラけておきます。
- 2
にんにくはスライス、青ねぎは小口切りにしておきます。フライパンにオイルを入れ、にんにくを入れ香りを出します。
- 3
小さくきっておいたアンチョビ、きのこ類を入れ炒め、ジャガイモをいれさらにいためます。ここで塩コショウもしておきます。
- 4
最後にシラスを加え、さっと全体に絡ますようにいためます。お皿に盛り、おねぎを散らします。出来上がりです。
コツ・ポイント
シラスとアンチョビの塩気が、とっても美味しいです。オープンサンドとして、パンの上に乗せても、また白ワインやビールにもとても相性が良いです。これからの新じゃがの季節のもってこいの一品です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ジャガイモのアンチョビガーリックソテー ジャガイモのアンチョビガーリックソテー
味付けはアンチョビとにんにくと胡椒。アンチョビがそこそこしょっぱいので、塩は未使用ですが、お好みで使用してください。junh0063
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17850108