血液サラサラ♪黒豆の白和え

カルン
カルン @cook_40047412

H24/10/12話題入致しました!黒豆入簡単白和えです。黒豆のシアニジン&豆腐のイソフラボンWパワーで血液さらさらに✿
このレシピの生い立ち
血液さらさら効果がある黒豆の栄養成分シアニジン(アントシアニン)に注目したレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約2人分
  1. 黒豆煮(市販のものでOK) 約100g
  2. 絹ごし豆腐 1丁
  3. 季節の緑黄色野菜(今回はアスパラです。ほうれん草や小松菜、さやえんどうなどお好きなものを) 1本(ゆでて細かく輪切りにします)
  4. 1つまみ程度(小さじ1/2)

作り方

  1. 1

    絹ごし豆腐を水切りしておきます(水切りの方法は各自お好きな方法でお願いします)。

  2. 2

    水切りした豆腐をこし器やザルで裏ごしします。私はお味噌汁を作る時のこし器を使いました。

  3. 3

    裏ごしした豆腐です。
    1回でも良いですが、2回裏ごしすると、いっそう、なめらかになります。

  4. 4

    裏ごしした豆腐にアスパラと塩を入れて混ぜます。最後に黒豆煮を入れて混ぜて完成です♪

  5. 5

    H24年9月12日、写真を更新致しました✿

コツ・ポイント

お豆腐を十分に水切りした方が水っぽっくならずに作れます。
黒豆煮の代わりに金時豆やうぐいす豆などの他の煮豆でも美味しいです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

カルン
カルン @cook_40047412
に公開
✿面白い料理を作るのが好きです。 野菜と小豆&あずきバーをこよなく愛してます♡✿ わんこ同好会:会員番号:27です。✿ 毎日がお誕生日の会:No21です♡✿すっぴん会②です♡✿関東連合:No18です♡✿魔女連:No17「小豆研究担当」です♡✿酵母の会:No8です♪✿鯖♡同盟:No9です♡✿レシピエール第2期生です。✿cpカレー部No.16です♡
もっと読む

似たレシピ