昆布ともやしの炒め物☆

Risoa 51 @cook_40043700
だしをとったあとの昆布で美味しいおかずを1品つくりましょ♪あっという間にできておいしいよ☆
このレシピの生い立ち
昆布をもっと食べよう!!沖縄人に負けないぞ~
昆布ともやしの炒め物☆
だしをとったあとの昆布で美味しいおかずを1品つくりましょ♪あっという間にできておいしいよ☆
このレシピの生い立ち
昆布をもっと食べよう!!沖縄人に負けないぞ~
作り方
- 1
昆布はさっと洗い、朝水に浸して放置しておくと夕方には柔らかく戻ってだし汁もできてます♪
- 2
乾燥状態で18gの昆布が戻った状態で約100gに。これを千切りにします。生姜も千切りに。
- 3
豚肉は食べやすい大きさに切ります。鍋を火にかけ炒め用油を入れて生姜を炒めます。香りがでたら肉を炒めます。
- 4
さらに2の刻んだ昆布を入れて炒め、もやしも加えます。もやしにだいたい火が通ったらウェイパー、砂糖、醤油で調味します。
- 5
お好みで黒コショウを加えて出来上がり♪
コツ・ポイント
火力は中火くらいです。生姜はお子さん用なら省いてもいいかも。お砂糖はお好みで加減してね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17851034