なんきんのこっくり煮

Q&hikarunomama @cook_40077747
「かぼちゃ」の事を関西では「なんきん」って言うねんよ♪ビタミンCいっぱいで食物繊維も豊富!美容と
健康のつよ~い味方!
このレシピの生い立ち
九州から関西へ就職した時「なんきん」を知った。(笑)
九州では「かぼちゃ」の事だった。(笑)
なんきんのこの料理法は料理屋さんの女将さんから盗んだものです。(笑)
なんきんのこっくり煮
「かぼちゃ」の事を関西では「なんきん」って言うねんよ♪ビタミンCいっぱいで食物繊維も豊富!美容と
健康のつよ~い味方!
このレシピの生い立ち
九州から関西へ就職した時「なんきん」を知った。(笑)
九州では「かぼちゃ」の事だった。(笑)
なんきんのこの料理法は料理屋さんの女将さんから盗んだものです。(笑)
作り方
- 1
3cm角位にかぼちゃを切って、丁寧に面取りをして、種のあったワタの部分も切り取る。皮部分に飾り包丁を入れる。
- 2
出汁と調味料全部を鍋に投入!
そこに下処理したかぼちゃを入れて煮る。 - 3
沸騰したら、火を小さくして、アクを救いながら落し蓋をして、コトコト10分弱火で煮る。
- 4
だし汁を充分に吸ったところで火を止めて、冷めるまでじっと待つ。完成!
コツ・ポイント
かぼちゃの面取りを丁寧にする!煮崩れを防げます。飾り包丁も味を染み込ませる大切なポイント。ワタ部分も綺麗に切り取れば、出汁が濁らずに綺麗な仕上がりになります。醤油は少なめにして出汁の味を活かすのも上品な味になります。今回は濃い味にしました。
似たレシピ
-
-
-
かぼちゃの煮物♪簡単ひき肉あんかけ かぼちゃの煮物♪簡単ひき肉あんかけ
49才のおじさん、つくれぽ11件ありがとう♪ビタミンE・レチノール・K・C・食物繊維を含むかぼちゃ♪レンジでやわらかく♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
なんきん(かぼちゃ)のおいしい煮物 なんきん(かぼちゃ)のおいしい煮物
かぼちゃのことを、関西では「なんきん」と言うそうです。かぼちゃの山吹色?!を見ていると、幸せな気持ちになるのは私だけ…?KonKon
-
カボチャ・糸こんにゃくの煮物♪簡単 カボチャ・糸こんにゃくの煮物♪簡単
つくれぽ2件ありがとうございます♪ビタミンE・レチノール当量・ビタミンK・C・B6・食物繊維・葉酸を多く含むカボチャ♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
鶏肉とカボチャ・ピーマン・大根の煮物 鶏肉とカボチャ・ピーマン・大根の煮物
今、旬のかぼちゃ!!かぼちゃ・ピーマン・大根とビタミンC満載のレシピです。夏、日焼けした方は是非どうぞ!!shococo0808
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17851112