山芋なくてもふわふわ♪我が家のお好み焼き

さっちんさっちょん
さっちんさっちょん @cook_40060885

山芋がなくてもふわふわ♪
玉ねぎとニンニクと甘めの特製ソースで更に美味しく♫
このレシピの生い立ち
たまたま食べに行ったお好み焼き屋さんが美味しくて、味わいながら食べていたら生地ににんにく、具材に玉ねぎが入っていたのを発見!
家でも入れてみたら美味しかった❤

山芋なくてもふわふわ♪我が家のお好み焼き

山芋がなくてもふわふわ♪
玉ねぎとニンニクと甘めの特製ソースで更に美味しく♫
このレシピの生い立ち
たまたま食べに行ったお好み焼き屋さんが美味しくて、味わいながら食べていたら生地ににんにく、具材に玉ねぎが入っていたのを発見!
家でも入れてみたら美味しかった❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4枚分
  1. 生地
  2. 薄力粉 250g
  3. 3個
  4. 白だし醤油 大さじ2
  5. ベーキングパウダー 大さじ1
  6. 150cc
  7. にんにくすりおろし 3片
  8. 具材
  9. キャベツ(粗いみじん切り) 適量
  10. 玉ねぎ(細かいみじん切り) 適量
  11. 青ネギ(小口切り) 適量
  12. 豚バラ肉 適量
  13. 干しエビ(あれば 適量
  14. 天かす 適量
  15. 鰹節 適量
  16. 青のり 適量
  17. 特製ソース
  18. おたふくソース 100g
  19. 砂糖 15g
  20. ケチャップ 15g
  21. ウスターソース 5g

作り方

  1. 1

    ニンニクをすりおろし、生地材料を全て混ぜる。

  2. 2

    特製ソースの材料を全て混ぜ合わせておく。

  3. 3

    キャベツは粗いみじん切り、玉ねぎは細かいみじん切りにする。
    青ネギは小口切りにする。

  4. 4

    1の生地を一枚分ほど別容器に取り、キャベツと玉ねぎと青ネギを同量入れ、干しエビを適量入れ混ぜる。

  5. 5

    熱したフライパンやホットプレートに2を入れ、天かす、豚バラをのせて焼く。

  6. 6

    裏がイイ感じに焼けたらひっくり返す。
    この時に絶対に押さえないこと。

  7. 7

    表もイイ感じに焼けたら出来上がり。
    ソースを塗り、マヨネーズ、青のり、鰹節をお好みでかける。

  8. 8

    *生地のニンニクはチューブでもパウダーでも大丈夫です。

コツ・ポイント

ひっくり返してから絶対に押さえないこと。
生地ににんにくと具材に玉ねぎを入れるのがポイント☆
味に甘みと風味が出ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さっちんさっちょん
に公開
美味しいモノ大好き♪お手軽簡単な手作り大好き♪簡単レシピばかりなので一度お試しくださいね!(^^)
もっと読む

似たレシピ