叉焼のカルボナーラ・ちょっと中華味

マムチ V
マムチ V @cook_40039163

ベーコンの代わりに叉焼を使った、少し中華味のカルボナーラです!!
いつもと違った味を、楽しんで下さい!!

このレシピの生い立ち
叉焼(チャーシュー)を固まりを買って、少し残ったのでパスタにしてみました。

叉焼のカルボナーラ・ちょっと中華味

ベーコンの代わりに叉焼を使った、少し中華味のカルボナーラです!!
いつもと違った味を、楽しんで下さい!!

このレシピの生い立ち
叉焼(チャーシュー)を固まりを買って、少し残ったのでパスタにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. スパゲティ 240g
  2. 叉焼(チャーシュー) 120g位
  3. 叉焼(チャーシュー)の煮汁 大3
  4. 玉子 3個
  5. ニンニク 1カケ
  6. 適量
  7. 黒コショウ 適量
  8. 醤油 小1
  9. ほんだし 小1/2
  10. 粉山椒 適量
  11. ゴマ 大1

作り方

  1. 1

    ボールに玉子、叉焼の煮汁、醤油、ほんだしを入れて混ぜます。ニンニクは包丁の背でつぶし叉焼は1cm角の拍子木切りにします。

  2. 2

    フライパンにゴマ油、ニンニクを入れて弱火で炒めます。香りがでたらチャーシューを加え、火を中火にして炒めて下さい。

  3. 3

    この間にパスタを茹でます。袋の表示時間よりも1~2分早いアルデンテにします。

  4. 4

    湯切りしたパスタをフライパンに移し、火を止めて卵液を加えて混ぜます。味が物足りないようなら、塩を加えて味を整えます。

  5. 5

    卵液がトロッと絡んだら、パスタをお皿に盛って黒コショウと粉山椒をふって完成!!

コツ・ポイント

卵液はすぐに固まってしまうので、注意をして下さい!!
この時まだ卵液が生の状態なら、5秒火にかけて混ぜる、火からおろして混ぜるを交互に、様子を見ながらやって下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
マムチ V
マムチ V @cook_40039163
に公開
簡単節約料理とアイデア料理を日々研究中です!!ブログ「下町の台所ごはん」にて発信中♪http://momchi.blog37.fc2.com/もしくは、マムチで検索して下さい!!
もっと読む

似たレシピ