簡単・鯛の昆布〆

naomamas @cook_40039802
簡単・美味・満足の一品です。鯛好きの方ならきっと、気に入ります!やっぱり日本酒の冷酒かな~
このレシピの生い立ち
保育園つながりの今●さん家のし~ちゃんが、お花見で作って来てくれる手毬寿司と昆布〆が、可愛くて美味しくて、もっと食べたくなって、作ってみました。
簡単・鯛の昆布〆
簡単・美味・満足の一品です。鯛好きの方ならきっと、気に入ります!やっぱり日本酒の冷酒かな~
このレシピの生い立ち
保育園つながりの今●さん家のし~ちゃんが、お花見で作って来てくれる手毬寿司と昆布〆が、可愛くて美味しくて、もっと食べたくなって、作ってみました。
作り方
- 1
ボールに漬け酢を作り、昆布を10分くらい漬けて、柔らかくする。
- 2
鯛の切り身を用意する。
- 3
入れ物に1の昆布を2枚敷いて、2の鯛を並べる。
- 4
3に残りの2枚を重ねる。冷蔵庫で、45分~1時間程寝かす。
- 5
お刺身のように切っる。
- 6
盛り付けて出来上がり!
コツ・ポイント
漬けすぎると、酸っぱいので1時間くらいが良いと思います。仕事帰りに●島水産に寄ると、商品が30~50%引きになってます。よく利用させていただいてます(^-^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17853187