水菜と人参の春巻き

トゥルーシンデレラ
トゥルーシンデレラ @cook_40040282

切って乗せて巻いて揚げるだけ。
このレシピの生い立ち
お肉が入らない野菜だけの春巻き。中身を工夫すれば何でも春巻きになっちゃうよ。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

10本分
  1. 春巻きの皮(市販) 1袋
  2. 水菜 適量
  3. 人参 適量
  4. 薄力粉 少々
  5. 好きなだけ
  6. 和辛子 好みで

作り方

  1. 1

    6cm位にカット。

  2. 2

    6cm位に千切りにする。

  3. 3

    春巻きの皮を広げ、手前に具をおく。

  4. 4

    巻くとこんな感じに。
    巻き終わりは薄力粉を水でといたものをつけてしっかりとくっつける。

  5. 5

    こんがりパリっとしたら天ぷら鍋からあげる。
    できあがり~^^

コツ・ポイント

生野菜は水分が多いので、揚げ時間が長すぎないように気をつけましょう。
パリっとしたら、もう大丈夫!
中身はチーズとか野菜のあんかけ、時にはチョコもいいね。中身が流れ出さないように気をつけましょう。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

トゥルーシンデレラ
に公開
こんにちは。自己流創作料理大好きなyumimamです。あり合せの材料でちょっと粋な料理ができたらいいなと思います。皆様のレシピを参考にして毎日の食事を楽しい時間にしたいと思います。よろしく^^
もっと読む

似たレシピ