かぼすとえごまのドレッシング

ねこじーぷ
ねこじーぷ @cook_40067071

かぼすとえごまを頂いたので、ドレッシングにしてみました。目分量で混ぜるだけ。
このレシピの生い立ち
かぼすとえごまを貰ったが、どうやって食べようかちょっと悩んでいた。冷奴で使ってみたが、何かが違う…。毎食事の最初に生野菜を食べるので、必要に迫られてドレッシングにしてみたら、かぼすもえごまもしっくり来て、野菜がいくらでも食べられ、一石二鳥。

かぼすとえごまのドレッシング

かぼすとえごまを頂いたので、ドレッシングにしてみました。目分量で混ぜるだけ。
このレシピの生い立ち
かぼすとえごまを貰ったが、どうやって食べようかちょっと悩んでいた。冷奴で使ってみたが、何かが違う…。毎食事の最初に生野菜を食べるので、必要に迫られてドレッシングにしてみたら、かぼすもえごまもしっくり来て、野菜がいくらでも食べられ、一石二鳥。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100cc程度
  1. かぼす果汁 大3玉を絞ったもの
  2. アボカドオイル かぼす果汁の1/2程度
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. 1回つまみいれる程度
  5. えごま 小さじ1
  6. すりごま(黒) 小さじ1

作り方

  1. 1

    かぼすを1/4に切って、ボールなどにギュウギュウ搾り、種はスプーンなどで取り除いておく。

  2. 2

    かぼす果汁の1/2のアボカドオイルを1のボールに入れてよくかき混ぜる。

  3. 3

    しょうゆ大さじ1を1のボールに入れて、味を見ながら塩を足す。

  4. 4

    えごまとすりごまを混ぜて完成。

  5. 5

    分離するので、よく振り混ぜてから、野菜にかけてね。

  6. 6

    キャベツ、きゅうりの千切りにはとても良く合いますが、茹でた野菜には合いませんでした。。。

  7. 7

    何回か作るうちに、味が濃い目になりました。カボスも旬のものを使うと果汁がたっぷり出て、そんなに酸っぱくなくて良いです。

コツ・ポイント

使うオイルは何でも良いと思う。すりごまの他にくるみを細かく刻んだものを入れてもおいしいと考える。果汁を使うので日持ちがしない。早く食べきることをおススメします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ねこじーぷ
ねこじーぷ @cook_40067071
に公開
猫と車を愛する一般人。ダイエット中。秋ウコンをどくだみ、はと麦、ハブ茶とブレンドして飲んでいる。飲み始めて3ヶ月過ぎたあたりから、なんだかお腹が小さくなってきた気がする。が、ウエストサイズはあまり変わらない。どうしてだ。。。
もっと読む

似たレシピ