栄養士の母の味☆なすの中華風サラダ

マヤchan @cook_40076229
母がよく作る、わが家定番のなすの食べ方です!夏はキンキンに冷えて味がしみた2日目に食べるのがオススメです☆
このレシピの生い立ち
母がよく作るわが家の味です!
作り方
- 1
なすはがくを切り落とし、蒸し器で10分程度蒸します。ねぎ、にんにく、生姜はみじん切りにします。
- 2
蒸し上がったなすは縦半分に切り、上から1.5cm残して縦に2~3本切り込みを入れます。それを器に並べます。
- 3
フライパンにごま油を熱し、〈1〉のねぎ、にんにく、生姜と鷹の爪を炒め香りが出てきたら、★を加えて煮立てます。
- 4
〈2〉に〈3〉をかけます。
- 5
栄養士の母の味☆チーマヨ納豆卵焼きレシピID:17843503 もどうぞ!
- 6
美味しいよ☆かぼちゃイタリアンサラダレシピID:17732249もオススメです!
コツ・ポイント
〈2〉のなすは味がしみやすいように切り込みを入れました(鳥の足のような形です。)。
熱いうちに手で裂いてもいいですが、その場合やけどに十分注意してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
茄子のサラダ!?★茄子の中華風・胡麻和え 茄子のサラダ!?★茄子の中華風・胡麻和え
夏にピッタリ・冷やした茄子は旨い!《煮浸し》《焼き茄子》に飽きたら是非1度作ってね^^中華春雨サラダの味をイメージ♪ しじみ◎
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17856397