nicoCAFE♡プレーンベーグル

初めての方も扱いやすい生地でもっち〜り。パンを焼き始めた頃から何度も作っている基本のレシピ。ランチにどうぞ♡
このレシピの生い立ち
子供が産まれてからパンを見様見真似で焼き始め…その頃色々調べノートにメモしたレシピ。何年かぶりに焼いてみたらもっちり美味しい。子供達からも好評でまたしばらくベーグルにハマりそう^ ^
nicoCAFE♡プレーンベーグル
初めての方も扱いやすい生地でもっち〜り。パンを焼き始めた頃から何度も作っている基本のレシピ。ランチにどうぞ♡
このレシピの生い立ち
子供が産まれてからパンを見様見真似で焼き始め…その頃色々調べノートにメモしたレシピ。何年かぶりに焼いてみたらもっちり美味しい。子供達からも好評でまたしばらくベーグルにハマりそう^ ^
作り方
- 1
HBに羽をセットしてケトリング以外の材料を入れ パン生地モードで開始。一次発酵に行く前に強制終了。
- 2
台の上で軽くまとめ直し 4等分にする。一つ一つ手のひらで包むようにしながら丸く整える。とじ目もきちんと閉じておく。
- 3
堅く絞った濡れ布巾をかけベンチタイム 10分生地を休める。
- 4
閉じ目を上にし手のひらで潰す。
- 5
手前から空気が入らないようきつく折りたたんでいく。
- 6
両手で転がしながら20cmほどの棒状にする。
- 7
どちらか端を潰し もう一方の端を包み込みリング状にする。しっかりと閉じる。
- 8
クッキングペッパーに生地を乗せ オーブンの発酵機能を使い40度30分で発酵開始。
- 9
★準備★
大きめの鍋にたっぷりの湯を沸かしておき蜂蜜を入れておく。発酵終えたらすぐに190度で予熱開始する。
- 10
ケトリング
発酵終え一回り大きくなった生地をクッキングペッパーのままそっと鍋に入れ片面30秒ずつ茹でる。 - 11
すぐに取り出し、予熱を終えたオーブンに生地を入れ 190度15分。
出来上がり♡
コツ・ポイント
発酵に使ったクッキングシートはケトリング中に自然と剥がれ落ちます。無理に剥がさず剥がれたら捨て、新しいクッキングシートを天板に敷き焼く工程に入ります。
似たレシピ
その他のレシピ