鶏もも肉の葱塩ダレステーキ

イシ家の料理番
イシ家の料理番 @cook_40081848

昔ガストのメニューにあった「若鶏の和風ステーキ」。大好きだったこのメニューをもう一度食べたくて!!お家で再現できました!
このレシピの生い立ち
昔大好きだった、ガストの「若鶏の和風ステーキ」。これがもう一度食べたくて・・・・家で作れないかとやってみました。

鶏もも肉の葱塩ダレステーキ

昔ガストのメニューにあった「若鶏の和風ステーキ」。大好きだったこのメニューをもう一度食べたくて!!お家で再現できました!
このレシピの生い立ち
昔大好きだった、ガストの「若鶏の和風ステーキ」。これがもう一度食べたくて・・・・家で作れないかとやってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 大さじ2
  3. 塩コショウ 少々
  4. ■葱塩ソース (2人分)
  5. 玉ねぎ 小1個
  6. 白ネギ 白い部分5cm分程度
  7. ごま 小さじ1/2
  8. 80ml
  9. レモン 小さじ1/2
  10. 小さじ1
  11. にんにくすりおろし 小さじ1/2
  12. ブラックペッパー 少々

作り方

  1. 1

    【下準備】
    ・玉ねぎはおろし金ですりおろし、白ネギはみじん切りにする。
    ・鶏もも肉は余分な脂を取り除いておく。

  2. 2

    鶏肉の身の面にフォークで数か所穴をあけ、塩コショウをふり、薄く油をひいて熱したフライパンに皮面から入れ、焼き色をつける。

  3. 3

    焼き色がついたら裏返し、酒を入れてから蓋をして蒸し焼きにする。

  4. 4

    肉を焼いている間に、小さい鍋にソースの材料すべてを入れて煮詰める。水分が減ってきたら味見をし、塩コショウで味を整える。

  5. 5

    フライパンのなかの水分が少なくなったら蓋をとり、強火で水分を飛ばす。水分がなくなったら煮詰めたソースを入れて肉に絡める。

  6. 6

    鶏肉にソースがからんだら完成です。お好きな野菜を添えてどうぞ♪

コツ・ポイント

ソースはソースパンなど小さいお鍋で煮詰めるのがオススメ。大きめお鍋で煮詰める場合は煮詰めすぎに注意してください。塩は、小さじ1/2では少なく、小さじ1では少し塩辛い気もします・・・。減塩されている方は、味を見ながら塩の量を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イシ家の料理番
イシ家の料理番 @cook_40081848
に公開
小学生と中学生、二児の母です。子どもたちのスポーツを応援するため、カラダサポートごはんを作っています。ドタバタの日々のなかで、簡単時短のレシピをメインに紹介します。たまーにじっくり作るレシピも紹介できればと思っています。よろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ