かぼちゃになりたいお芋ちゃん

つのも
つのも @cook_40045207

ハロウィン、冬至・・・それ以外でも気軽に作っちゃってください。しっとりやさしいお味です。
このレシピの生い立ち
ハロウィンにちなんだお弁当のおかずを作ってみたいと思って。出来上がりはスウィーツのよう(スイートポテトのような感じ)なので、おやつにもいいです。手順の割に簡単です。

かぼちゃになりたいお芋ちゃん

ハロウィン、冬至・・・それ以外でも気軽に作っちゃってください。しっとりやさしいお味です。
このレシピの生い立ち
ハロウィンにちなんだお弁当のおかずを作ってみたいと思って。出来上がりはスウィーツのよう(スイートポテトのような感じ)なので、おやつにもいいです。手順の割に簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さつまいも 200gくらい
  2. かぼちゃ(種、わた、皮を除いたもの) 20gくらい
  3. 牛乳又は豆乳 30g
  4. きび糖又は砂糖 10g
  5. バター(有塩)又はマーガリン 10g
  6. メイプルシロップ 10~15g
  7. くるみなど(飾り用) 適宜

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を剥き、適当な大きさに切って水にさらす。

  2. 2

    耐熱容器(耐熱ボウルなど)に①のさつまいもと材料の●印を入れてラップをふんわりかける。

  3. 3

    600wで5分チン!途中様子を見ていい感じに芋が柔らかくなればOK。

  4. 4

    電子レンジから取り出す際、かなり熱いのでやけどに注意してください!!

  5. 5

    熱いうちにバターとメイプルシロップを加え、麺棒などで潰しながら混ぜる。できるだけ塊が無いように潰した方がおいしいです。

  6. 6

    ラップに⑤を乗せてくるっと包みます。茶巾のような感じです。かぼちゃの形を思い浮かべながらぎゅっと!

  7. 7

    くるみやナッツ類、プリッツみたいなものをかぼちゃのヘタのように付けて出来上がりです。

コツ・ポイント

大きさは用途に合わせて自由に作ってください。
茶巾のようにしなくても手で丸めて成型してもかわいいと思います。
甘さの加減は混ぜている間に味見をしてみて、メイプルシロップで調整できます。
バター類はカロリーオフのタイプでも大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つのも
つのも @cook_40045207
に公開
簡単でおいしいレシピをたくさん知りたいです!
もっと読む

似たレシピ