初めてのたこ焼き!

mokachoko
mokachoko @cook_40033590

たこ焼き初挑戦でしたが、美味しく、うまく焼けました。粉をなじませてから焼くといいのかも。
このレシピの生い立ち
先日、バザーで鉄板がお安く手に入ったので、今回は前からやりたかった主人がたこ焼き焼きました(^^)v

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2皿分
  1. たこ 足2本
  2. キャベツ 1枚
  3. ねぎ 10㎝
  4. たまご 1コ
  5. 冷水 340cc
  6. ☆塩 1g
  7. 昆布だし 小さじ3分の1
  8. ☆醤油 小さじ3分の2
  9. 薄力粉 100g
  10. 適量
  11. 紅生姜
  12. かつおぶし 1パック3g

作り方

  1. 1

    キャベツとネギ、紅生姜はみじん切りにしてください。
    タコはお好みの大きさに切り分けておいてください。

  2. 2

    たこ焼きの鉄板は温めて油をなじませておいてください。私は今回、初の鉄板クマさん型です。(^^)v☆の材料をよく混ぜてそこに、粉を何回かに分けてさっくり混ぜてください。ダマになりやすいのですが、暫らくおくとなじみます。

  3. 3

    生地を流したら、すぐに、タコを入れて、ネギ、キャベツ、紅生姜を入れてください。

  4. 4

    薄皮が出来たくらいで、半分ひっくり返してください。そして、少し待ってから半分返してね!

  5. 5

    始めてだったので、火加減が難しくて、初めは白っぽかったので、2度目はこんがり焼いてみました。

コツ・ポイント

焼き加減!
油を鉄板になじませておくとくっつかないですよ(^^)v

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

mokachoko
mokachoko @cook_40033590
に公開
誰もいなくなって一人の食事は手抜きでも作ればいい方です(>_<)
もっと読む

似たレシピ