簡単にプロの味♪たけのこの土佐煮

じゅーちゃん @cook_40087571
顆粒のかつおだしを使うことで、とっても簡単に本格的な土佐煮ができちゃいます。すっきりした味付けで是非春の味覚を♪
このレシピの生い立ち
実家からたくさんのたけのこを送ってもらったので。
作り方
- 1
たけのこを穂先から5㎝程は4〜6等分のくし形に切り、下の部分は1㎝幅の半月切りにする。
- 2
鍋に○を入れ中火にかけ、煮立ったら1のたけのこを入れ、弱火で15分程煮含める。
- 3
お皿に盛りつけ、かつお節をふりかけて完成〜♪
コツ・ポイント
たけのこの穂先を厚めに、下の部分を薄めに切ることで味が均一に馴染みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
タケノコの土佐煮☆作り置きもお弁当にも タケノコの土佐煮☆作り置きもお弁当にも
タケノコがたくさんあったら試して下さい。甘辛い味付けがお酒やご飯のおかずによく合います。日持ちするので作り置きも出来ます fufufunoko -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17865079