お茶漬けの素活用法~ほうれん草の胡麻和え

カフェマッキアート @cook_40021602
余って困るお茶漬けの素の活用法です。
このレシピの生い立ち
我が家に余ってて困るお茶漬けの素やふりかけなどを何とか活用できないかと思って。
お茶漬けの素活用法~ほうれん草の胡麻和え
余って困るお茶漬けの素の活用法です。
このレシピの生い立ち
我が家に余ってて困るお茶漬けの素やふりかけなどを何とか活用できないかと思って。
作り方
- 1
ほうれん草を茹で、冷水にとり水気を絞って、適当な大きさに切る。
- 2
お茶漬けの素、すりごまを混ぜる。
- 3
コツ・ポイント
お茶漬けの素は何でもOK!今回は鮭茶漬けの素です。ふりかけや混ぜご飯の素でもOK。量は味をみて調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
ほうれん草の胡麻和えピーナッツバター入り ほうれん草の胡麻和えピーナッツバター入り
ピーナッツがなくても、ピーナッツバターが余っている方はどうぞ!甘い・甘くないピーナッツバターどちらでも! きなこもっちり -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17866493