私の簡単!基本ピザ生地

ザクレロ @cook_40040035
今まで焼いてきた中で一番美味いと言われたピザ生地です(^^; 1時間あれば出来ちゃうお手軽生地です♪
このレシピの生い立ち
急にピザが食べたくなり、有り合わせの材料で焼いてみました~。
作り方
- 1
材料を全てボウルに入れて、表面が滑らかになる程度に捏ねます。大体3〜5分程度。
- 2
まな板に乗せ、麺棒で延ばして三つ折り、生地の向きを90度変えるを5回行います。これで生地に弾力が出てきます。
- 3
ボウルに戻して、ラップをし35℃で40分一次醗酵。又は陽の当たる場所で30分。
- 4
生地の真ん中からガス抜きをし、縁の厚みは残したまま生地を広げて行きます。手の甲に乗せて広げると簡単に出来ます。
- 5
20cm位に広がったら、具材を乗せて行きます。今回はバジル入りトマトソース、ベーコン、ピザ用チーズとある材料。
- 6
トースターを230度に2~3分温めて、生地を入れて5分焼いて完成です。
- 7
具材は何でもOK。定番な具材から、変わり所でクリチにジャムや、チーズにハチミツなんて如何(^▽^)
- 8
生地の分量を強力粉+米粉でも美味しく出来ました。その時は強力粉70g、米粉30gで。
- 9
醗酵時間はキッチリしなくても大丈夫。膨らんだな〜って感じならOK。
- 10
米粉を加える場合は醗酵時間を調整して下さいネ。
- 11
新たに、デミグラスソース+ベーコン+アスパラ+チーズも美味しかったです(・∪<)/
- 12
ナン生地(ID18178356)で、カルツォーネを。ピザ生地でもOK!フライパンで弱めの中火で片面5分!簡単ランチに最適!
コツ・ポイント
時間も余りかからずに焼けると思います。我が家ではオーブンより、トースターの方が焼き色がいいので、ピザを焼くときはトースターを使用しています。
米粉を加えて焼く場合は、強力粉70g、米粉30gが焼き色、食感共に丁度良かったです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17867525