
作り方
- 1
切干大根煮は軽く水気を切る。長ければキッチンバサミか包丁で細かくする。
- 2
ボールにたまごと砂糖を入れ、そこに切干大根煮を加え混ぜ合わせる。
- 3
いつものたまご焼きを作るように焼く。
コツ・ポイント
切干大根煮は軽く水気を切るぐらいで大丈夫です。
ちなみに切干大根煮は、
①切干大根を戻す。
②切干大根をひたひたの水で5分煮る。
③めんつゆ加えて10分煮る(ちょい濃い目で)。
④フタしてほっとく。
中身は、人参・大豆水煮・れんこん・干ししいたけなど冷蔵庫に余っているものを加えてます。
切干大根煮はお好みで増減して下さい。
似たレシピ
-
-
-
切り干し大根煮物!卵焼き!卵味付けいらず 切り干し大根煮物!卵焼き!卵味付けいらず
卵に切り干し大根の煮物を加えて卵焼きにしました♪切り干し大根の煮物に味がついているので味付けいらず楽ちんです♪ 京たまご -
台湾家庭料理風?切干大根の煮物で卵焼き 台湾家庭料理風?切干大根の煮物で卵焼き
余った切干大根の煮物でできちゃう簡単な一品。厚焼き卵にしてお弁当でも、丸く大きく焼いて夕食の一品にもなります。あんこ♪
-
-
余った切り干し大根の煮物で具沢山な卵焼き 余った切り干し大根の煮物で具沢山な卵焼き
作り過ぎた切り干し大根の煮物のリメイクレシピです。卵1個で作る一人前の卵焼きなのでお弁当にピッタリ!味付け不要で簡単です FKbaby -
余った切り干し大根の煮物としらすで卵焼き 余った切り干し大根の煮物としらすで卵焼き
余って小分け冷凍しといた切り干し大根の煮物をパパっっとリメイク☆しらすも入ってしっかりおかず♪クックO4GALO☆
-
切り干し大根煮のリメイク☆卵焼き 切り干し大根煮のリメイク☆卵焼き
残ってしまった切り干し大根の煮物を卵焼きに♪ふんわりと焼き上がり、汁漏れもしないのでお弁当にもピッタリの一品です☆ sayakunnn -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17868084