かぼちゃのシフォンモンブランクリーム

cookingmother
cookingmother @cook_40064680

秋になるとかぼちゃやお芋のお菓子を作りたくなりますよね・・・かぼちゃは栄養もあって身体にも美味しいおやつだと思いま~す!
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物は子供たちも余り好まないけど、ケーキやクッキーにすると子供からお年寄りまで喜んでくれるので、ふんわりシフォンにし、残ったかぼちゃに生クリームを加えてモンブランのように仕上げました(nn*)

かぼちゃのシフォンモンブランクリーム

秋になるとかぼちゃやお芋のお菓子を作りたくなりますよね・・・かぼちゃは栄養もあって身体にも美味しいおやつだと思いま~す!
このレシピの生い立ち
かぼちゃの煮物は子供たちも余り好まないけど、ケーキやクッキーにすると子供からお年寄りまで喜んでくれるので、ふんわりシフォンにし、残ったかぼちゃに生クリームを加えてモンブランのように仕上げました(nn*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォン20センチ型 1台分
  1. 卵白 5個分
  2. 卵黄 5個分
  3. 小麦粉 120g
  4. さとう 120g
  5. サラダ油 80cc
  6. 牛乳 80cc
  7. かぼちゃ 約300g
  8. 生クリーム 1パック(200cc)
  9. さとう 20g
  10. シナモンパウダー(あれば 少々

作り方

  1. 1

    かぼちゃの種を取り5分程レンジにかけ、串が通るくらいになればスプーンで身を取り出して裏ごしておく。

  2. 2

    小麦粉はふるっておく。

  3. 3

    卵黄にさとうの約1/3を加え、白っぽくなるまで泡だて器で混ぜ、かぼちゃの1/3量を混ぜる。

  4. 4

    3にサラダ油と牛乳を交互に少しずつ加えながら混ぜ、シナモンを加える。
    オーブンを170度に温めておく。

  5. 5

    卵白に残りの砂糖を3回くらいに分けて加えながら混ぜ、しっかりしたメレンゲを作る。

  6. 6

    4に5の1/3量を加えて泡だて器で全体に手早く混ぜ、残りのメレンゲを2回に分けて加え、ボウルを回しながらふんわり混ぜる。

  7. 7

    6を型に流し入れ、オーブンで50~60分焼く。
    串を刺して生地が付かなければOK!
    逆さにして冷ます。

  8. 8

    残りのかぼちゃに生クリーム50ccとさとう5gを加えてなめらかになるまで混ぜ、残りの生クリームとさとうはホイップする。

  9. 9

    生地を型から取り出してカットし、器に盛りつけたら生クリームとかぼちゃクリームを絞る。

コツ・ポイント

☆メレンゲを作る時、ある程度混ぜて細かな泡になってきたらさとうを2~3回に分けて混ぜ、しっかりとツノが立つくらいに泡立てる。
☆クリームは、かぼちゃの甘味で加減する。
☆冷ます時は、必ず逆さにして冷ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookingmother
cookingmother @cook_40064680
に公開
ルイボス佳江オリジナル料理、スピードメニュー家庭料理を作り伝えて32年 ♥健康管理能力検定1級健康管理士 ♥生涯学習インストラクター(栄養と料理) ♥ベジフルビューティーセルフアドバイザー【活動内容】セミナー講師(料理、美と健康)、メニュー企画開発、監修日本ワインイベント、TV・ラジオ出演お酒好きで『日本のワイナリーを訪ねて三千里』をしています(~~)持続可能な愉食健美生活を☆
もっと読む

似たレシピ