ほうれん草ときのこのキッシュ

しきあ
しきあ @cook_40034891

パーティーにもぴったり♪
冷蔵庫の野菜なんでも入れちゃえぇ。
ちょっとお料理上手に思われちゃいますよー。
このレシピの生い立ち
お菓子を作ったときのパイシートがあまっていたので作ってみました。

ほうれん草ときのこのキッシュ

パーティーにもぴったり♪
冷蔵庫の野菜なんでも入れちゃえぇ。
ちょっとお料理上手に思われちゃいますよー。
このレシピの生い立ち
お菓子を作ったときのパイシートがあまっていたので作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 2束
  2. まいたけ 1/2パック
  3. ベーコン 2枚
  4. エリンギ 1本
  5. 生クリーム 150ml
  6. 牛乳 50ml
  7. 1個
  8. パイシート 1枚
  9. バター 10g
  10. カッテージチーズ 少々
  11. 少々
  12. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    パイシートを常温でもどし、薄く伸ばす。耐熱皿にバターを塗り、パイシートをひく。170℃のオーブンで10分ほど下焼きする。

  2. 2

    ベーコンは1cm幅に切り、きのこは千切り、または小房に分ける。

  3. 3

    バターで炒め、塩胡椒する。生クリーム、牛乳、卵をあわせ、具材を加えよく混ぜる。

  4. 4

    最初に焼いた型に具材を流し入れ、あればカッテージチーズ、刻みパセリをのせ、170℃のオーブンで15~20分、焼き色がつくまで焼く。

コツ・ポイント

具材はブロッコリーやトマト等なんでもオッケー。上にのせるチーズもお好みでピザチーズでもいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しきあ
しきあ @cook_40034891
に公開
一人暮らし歴2年。おうちご飯が一番ですね。簡単なお料理ばかりですが、お安いときに買っておいた冷蔵庫にある食材でなんでもかんでも作っちゃってます。自分のメモにもなればなっ♪と思います。favoriteアロマなひとときリンパマッサージヨガ北欧デザイン銭湯ランジェリー
もっと読む

似たレシピ