ベーコン入りグリッシーニ&ハムのディップ

Kuromi1021
Kuromi1021 @cook_40048404

ベーコン入りのグリッシーニはワインにピッタリ!ハム入りのクリームチーズディップはスティック野菜をつけても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
ハムとベーコンのコンテストに応募する為にグリッシーニのレシピを捜しながら自分なりにアレンジしました。

ベーコン入りグリッシーニ&ハムのディップ

ベーコン入りのグリッシーニはワインにピッタリ!ハム入りのクリームチーズディップはスティック野菜をつけても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
ハムとベーコンのコンテストに応募する為にグリッシーニのレシピを捜しながら自分なりにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

グリッシーニ16本分
  1. 【ベーコン入りグリッシーニ】
  2. a)薄力粉 150g
  3. a)BP 3g(小さじ2/3)
  4. a)塩 1、5g(小さじ1/3)
  5. a)砂糖 5g(大さじ1/2)
  6. a)パルメジャンチーズ 4g(小さじ2)
  7. 75cc
  8. オリーブオイル 小さじ2
  9. ベーコン 50g
  10. 【ハムのクリームチーズディップ】
  11. クリームチーズ 30g
  12. マヨネーズ 20g
  13. ハム 20g
  14. 玉葱 20g
  15. セリ 適量

作り方

  1. 1

    ベーコンは細かく切ってカリカリになるまで炒めて油を出す。

  2. 2

    キッチンペーパーでベーコンの余分な油を良く取る。

  3. 3

    薄力粉とBPはふるいにかけてa)の材料をボールに合わせる。

  4. 4

    水とオイルを加えてよくこね、耳たぶくらいになったら打ち粉をしながら四角く伸ばす。

  5. 5

    上半分に油を取ったベーコンを均一に並べて半分に折る。

  6. 6

    16等分に切る

  7. 7

    1本ずつ天板の長さに延ばし180度のオープンで20分焼く。うっすら狐色になるまで焼くとカリッとする。

  8. 8

    【ディップ】玉葱はみじん切りにして塩を振り、ガーゼに包んで水洗いし、辛味を取る。

  9. 9

    常温に戻したクリームチーズにマヨネーズを加えてよく和え、刻んだハム、水気を切った玉葱、パセリを加えて和える。

  10. 10

    焼きあがったグリッシーニを冷ます。

コツ・ポイント

ベーコンは細かく切った方が、細長く成形する時に外に飛び出さないです。ディップは冷蔵庫に入れて保存すると固くなるので、たくさん作り置きする場合マヨネーズの分量を多めにした方が柔らかくなると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kuromi1021
Kuromi1021 @cook_40048404
に公開
いつの間にかクックパッド歴も長くなりました。万年ダイエッターでしたが、やはり食べないと体力も筋肉もつかない事よくわかって来ました。健康である為には沢山の食材を使ってヘルシーレシピを心掛けたい、そう思うこの頃です。
もっと読む

似たレシピ