ブラジル風揚げ餃子パステウpastel
本来はおやつや軽食ですが日本ではビールのおつまみにぴったり!
このレシピの生い立ち
ブラジル人の友達に教えてもらいました。
作り方
- 1
フライパンに挽肉、玉ねぎみじん切り、にんにくみじん切り、香菜みじん切り、調味料全てを入れて中火にかける。写真は赤玉ねぎ。
- 2
肉をほぐしながら炒める。水分が出てくるのでほぼなくなるまで炒めて冷ます。
- 3
餃子の皮の縁に水をつけ25等分した具を入れて半分に折りたたみ端をフォークで抑える。写真右の具はプロセスチーズ。
- 4
170度に熱した油の中に入れひっくり返しながら揚げる。低めの温度でゆっくり揚げると冷めても生地がサクッとします。
- 5
あまり濃い色になる前に油から上げて出来上がり!
コツ・ポイント
挽肉は脂の少ないものが合います。サモサみたいにたっぷり具を入れすぎないことがポイント。
コリアンダーの葉(パクチー、香菜)のみじん切りかパセリのみじん切りを入れると美味しい。プロセスチーズを切ったものを入れるのも定番!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17869760