柿ケーキ☆卵・牛乳・バターなし

kotoho
kotoho @cook_40034444

卵・牛乳・バターを使わないので、楽チン♪ ☆じっくり焼いたら、生地の外側がタルトのようにサクサクになりました。
このレシピの生い立ち
次から次へと山のようにいただく柿。
生でたくさん食べると体が冷えてしまう気がするので、
ケーキにしてみました。

柿ケーキ☆卵・牛乳・バターなし

卵・牛乳・バターを使わないので、楽チン♪ ☆じっくり焼いたら、生地の外側がタルトのようにサクサクになりました。
このレシピの生い立ち
次から次へと山のようにいただく柿。
生でたくさん食べると体が冷えてしまう気がするので、
ケーキにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20㎝のタルト型
  1.    1個
  2. A てんさい糖 大さじ2
  3. A メイプルシロップ 大さじ1
  4. A 油(なたね油) 大さじ1
  5.   ラム お好みで
  6. B 全粒粉 20g
  7. B  薄力粉 80g
  8. B ベーキングパウダー 小さじ1/2
  9. B アーモンドパウダー 10g
  10. C 豆乳 1/2カップ
  11. C なたね 20cc
  12. C 柿の煮汁 全部

作り方

  1. 1

    柿を8等分して、2mmほどの厚さにスライス。(三角形になる)

  2. 2

    鍋に柿とAの材料を入れ(水を少し足しても○)、いい香りがしてくるまで5分~10分弱火で煮る。

    冷めたら、お好みでラム酒を。

  3. 3

    ボウルにBの材料をすべて入れ、泡立て器でよくよくすり混ぜたら、Cの材料を加え、ゴムべらでさっくり混ぜる。

  4. 4

    油を塗ったタルト型に、生地を流し入れ、上に柿を並べる。170℃のオーブンで20分~30分焼く。

コツ・ポイント

柿を3,4個切ってたくさん煮ておけば、生地を混ぜるだけで、あっという間に美味しいケーキが焼き上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kotoho
kotoho @cook_40034444
に公開
自分の手から出来上がるものは、想いがプラスされる分、なんでも美味しい☆卵や乳製品、白砂糖をあまり使わないようになって、そんなことに気がつきました。野菜やくだものに詰まっている、お日さまや大地のエネルギーと育てる人の思い。それを、シンプルに生かすだけ。あとは、楽しく♪がいいな。
もっと読む

似たレシピ