【ナンプラーさえあれば!】鳥団子スープ

caco_tasty
caco_tasty @cook_40031613

簡単に出来る「鳥団子」と冷蔵庫にある物を入れて作るスープです。
ナンプラーさえあれば、エスニック風味になります☆
このレシピの生い立ち
ガパオとヤムウンセンを作ったときに、エスニックな味のスープが飲みたいな~と思って作りました。

【ナンプラーさえあれば!】鳥団子スープ

簡単に出来る「鳥団子」と冷蔵庫にある物を入れて作るスープです。
ナンプラーさえあれば、エスニック風味になります☆
このレシピの生い立ち
ガパオとヤムウンセンを作ったときに、エスニックな味のスープが飲みたいな~と思って作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 鳥ひき肉 250gくらい
  2. ●生姜のすりおろし(チューブ可) 10グラム(チューブなら2cm位)
  3. ニラ 1束(好みで調整)
  4. ●酒 大さじ2
  5. ○ナンプラー 大さじ1~2
  6. ○中華だしor鶏がらスープ 大さじ1
  7. 400~600
  8. ○酒 大さじ1
  9. ○しょう油 大さじ1
  10. 豆腐 半丁
  11. きのこ(写真は白しめじ 1房

作り方

  1. 1

    【鳥団子を作る】
    ニラはみじん切り。「●」の材料を全て混ぜあわせて、よくこねる。

  2. 2

    【スープ】
    水を沸騰させ「○」の調味料で味を調える。

  3. 3

    【煮る1】
    沸騰したところに、「1」で作った鳥団子をいれて、浮き上がってくるのを待つ。

  4. 4

    【煮る2】
    肉団子が浮いたら、「☆」を投入。

    最後に味を確認して、塩コショウやナンプラーなどで調整する。

コツ・ポイント

スープの実は、好きなものをいれてください。
たまたまお豆腐が半分あまっていたので、入れました。
溶き卵を、最後に入れても良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
caco_tasty
caco_tasty @cook_40031613
に公開
外食も、おうち御飯も、作るのも、食べるのも全部好き。ここに美味しいレシピが増えると良いな。(*・∀・)ノヽ(・∀・*)
もっと読む

似たレシピ