帆立のゆず味噌煮

ぐうすか
ぐうすか @cook_40035427

毎年この時期にたくさんいただくゆず味噌を使って、帆立をさっと似てみました♪
香りがよくって、甘い煮モノです。小鉢にいかが??

このレシピの生い立ち
毎年、あちこちから、大量のお手製ゆず味噌をいただくので。

帆立のゆず味噌煮

毎年この時期にたくさんいただくゆず味噌を使って、帆立をさっと似てみました♪
香りがよくって、甘い煮モノです。小鉢にいかが??

このレシピの生い立ち
毎年、あちこちから、大量のお手製ゆず味噌をいただくので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 帆立 大6個
  2. ゆず味噌 大さじ2弱
  3. ●酒 50cc
  4. ●みりん 50cc
  5. ●水 100~150ccくらい
  6. ●砂糖(お好みで) 小さじ1~2

作り方

  1. 1

    鍋に、●を入れ、沸騰させる。

  2. 2

    ①の火を中火にし、ゆず味噌をとき入れ、帆立もいれる。

  3. 3

    帆立がふっくら煮えたら、お皿に取り出し、茹汁を2~3分煮詰めて、帆立に掛けて出来上がり。

コツ・ポイント

ゆず味噌の甘さは、それぞれ違うので、お砂糖、みりんはお好みで調節してくださいね。
帆立はあまり煮詰めてしまうと硬くなっちゃいます。気をつけてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぐうすか
ぐうすか @cook_40035427
に公開
最近、さらにのんびりきまぐれに活動してます♬毎日、あれこれ忙しくしています。21歳のオタクな娘と高校2年の不思議な息子の母です。ゆっくりカメペースにお付き合いくださってありがとう♡
もっと読む

似たレシピ